Yahoo! JAPAN

【小田原 ショップレポ】福来すずめ ミナカ小田原店 - 金次郎広場でもっちりとのびる焼きたて団子を食べてご満悦

湘南人

画像出典:湘南人

ミナカ小田原の金次郎広場に店を構える福来すずめ ミナカ小田原店に行ってきましたので、ご紹介します。
福来すずめはふくらすずめと読むそう。店名を聞いて、ふっくらしているお団子とふっくらしているすずめが福を運んでくる図が頭に浮かんできました。
団子好きで鳥好きの筆者は、以前からこちらのお店に訪れるのを楽しみにしていました。

タイムスリップしたような外観

小田原新城下町という提灯が掲げてあるのも納得の城下町のような建物です。
ミナカ小田原の金次郎広場にあるお店の外観は、広場の雰囲気とも統一感があり、圧巻です。
まるでタイムトラベラーになった気分です。
城下町に団子、町娘気分で楽しめそうです。

画像出典:湘南人

店に入ると、ショーケースに団子が並んでいました。
筆者は甘い団子と甘くない団子が両方とも食べたかったので、みたらし団子1本180円(税込)と、醤油七味団子1本180円(税込)を購入しました。
醤油七味団子は、食べたことがないのでどんな味なのかとても楽しみです。

画像出典:湘南人

網の上でこんがり

こちらのお店はテイクアウト専門店で、注文した品を網で焼いてもらえます。

画像出典:湘南人

焼いているのを待ってる間、もっちりほかほかの団子を想像し、にんまりしながら待ちました。

画像出典:湘南人

小田原城最中

最中の形が小田原城でかわいらしいですね。小田原にいったお土産にもとても良いと思います。
湘南ゴールドの餡や、抹茶餡や、栗が入った最中など、選ぶのが楽しくなりますね。

画像出典:湘南人

手作りもなかセット1,250円(税込)が売っていました。最中が8個つくれるそう。自分で作る最中、和菓子屋さん気分で楽しめそうです。

画像出典:湘南人

金次郎広場にて

みたらし団子と醤油七味団子を店の前の金次郎広場にて早速いただきました。

画像出典:湘南人

焼きたての団子はもっちり伸びて、やっぱりおいしいですね。
醬油七味団子は七味のスパイスがピリッと刺激的でとてもおいしかったです。

団子と和傘のような赤いパラソルと城下町のような建物のコンビネーションがとても素敵です。

画像出典:湘南人

画像出典:湘南人

みたらし団子もあっという間に食べてしまいました。

おもちは腹持ちがよいと聞いたことがあります。小田原散策や買い物で少し小腹がすいたときにも、こちらの団子とてもおすすめです。
皆さんも是非召し上がってみてください。

福来すずめ ミナカ小田原店

営業時間

10:00〜20:00

定休日

なし

電話番号

0465-23-6508

アクセス

JR小田原駅より徒歩1分

住所:〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目1−15 ミナカ小田原 304

駐車場:あり(ミナカ小田原の駐車場)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ディズニー×12球団」の可愛すぎコラボグッズに注目! チームロゴ入りの神デザイン満載♪

    ウレぴあ総研
  2. まるでお店の味。ペペロンチーノが劇的においしくなる作り方「温度が大切」「全部みじん切りにしないんだ」

    saita
  3. 【動画】ミスインターナショナルクイーン2025日本大会、ゴールデンな水着姿で圧倒的な美を表現!<Miss International Queen JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  4. 沢⼝愛華、SUPER FORMULA公式アプリ『SFgo』アンバサダー就任!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  5. 街散策のお供にぴったり、松江の老舗団子屋さん!もちもちふわふわな食感に驚き~!|松江市

    na-na
  6. あぢゃ、妊娠糖尿病の検査を受けた結果を報告「いきなり言われたからビックリした」

    Ameba News
  7. 【鎌倉グルメレポ】OKASHI 0467 - 鎌倉長谷で20年。美味しくて心地よい、モダンな古民家カフェ

    湘南人
  8. 【佐渡市・無名異焼作り体験】佐渡でしかできない体験!無名異焼(むみょういやき)を作ろう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 福岡県民溺愛のうどんチェーン『因幡うどん』が東京進出! 現地在住ライターの熱血レポートで魅力を予習だ!

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 「西日本総合展示場・新館」の新しい通称名案を募集中 北九州市にふさわしい名前に【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト