Yahoo! JAPAN

聖マリ病院リニューアル 良品計画が初の院内店舗 カフェと物販を併設

タウンニュース

良品計画が初の院内店舗

無印良品を展開する(株)良品計画は1月6日、同社として初めてとなる病院内店舗を、聖マリアンナ医科大学病院(菅生)に出店した。同病院が新たに開設したエントランス棟5階の「Café&MealMUJI」で、食事や喫茶利用ができるカフェと、無印良品の売店が併設されている。

同病院は「地域住民とつながる健康・医療のコミュニティーセンター」を掲げ、このほど新たに外来棟とエントランス棟を開設した。良品計画の広報担当者によると、このリニューアル事業に伴う事業コンペに参加し、同社の提案が採用されたという。

店舗面積は約284平方メートル。このうち飲食エリアは約168平方メートルで、58席の客席スペースと厨房スペースがある。初の院内出店に向け、日本の伝統的な食文化に根付いた「発酵のちから」をテーマに、管理栄養士と共に特別メニューを開発したという。

イートインの食事メニューは、6種類のおかずが食べられる「季節の発酵お膳」など4種類を用意。パンケーキなどスイーツや喫茶メニューもあり、「和風ホットドッグ」などのテイクアウトメニューもある。

このほか物販エリアではパジャマやルームウエア、レトルト食品やお菓子類など、入院生活だけではなく退院後の日常生活も視野に入れた品ぞろえとなっている。

良品計画の広報担当者は「入院生活における不便を解消し、患者様とご家族や医療従事者、そして地域の方々にも安らぎを感じて頂けるサービスと商品を提供していきたい」と話している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. すっきり細く見える♡スタイルアップが叶うワンピース5選〜2025夏〜

    4MEEE
  2. おかわりが止まらない……。彼氏が大絶賛した「卵」の悪魔的にウマい食べ方

    4MEEE
  3. 【ユニクロ新作】レトロなスヌーピーがおしゃれ!秋まで着られるPEANUTSアパレルのテーマは「スポーツクラブ」

    ウレぴあ総研
  4. ビートルズ・サウンドのふざけた魅力、その本質。【ビートルズのことを考えない日は一日もなかった特別対談 VOL.11 川口法博】

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 富士急ハイランドにスケボーエリア誕生 テーマは日本庭園

    あとなびマガジン
  6. 【東京レトロゲームさんぽ】時代を彩ったゲームの筐体~あの頃、あの時の風景を飾っていた百花繚乱の機械たち

    さんたつ by 散歩の達人
  7. タイと日本を拠点にするMAKARA、4thアルバム『Ngong Ngong』のリリースを発表、レコ発ジャパンツアーも決定

    SPICE
  8. 星野源 自分から発生した何かを徹底して面白がる、ミュージシャンとしてのスタンスを更新。6年ぶりのツアー『MAD HOPE』初日さいたま公演を振り返る

    SPICE
  9. 【発達障害と決めつけてしまう前に】「親が子どもにかけたいことば」と「子どもが自分で言えるようにしたいことば」/公認心理師:湯汲英史

    こそだてまっぷ
  10. 【大自然を体感】近くにキャンプ場も!佐渡市「二ツ亀海水浴場」【夏のおでかけ特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア