Yahoo! JAPAN

【ちいぽけ】年齢確認のやり方と必要性 | 生年月日を間違えたら変更できる?【ちいかわぽけっと】

攻略大百科

スマホアプリ「ちいかわぽけっと(ちいぽけ)」の「年齢確認」に関する情報をまとめています。

年齢確認のやり方

ゲーム画面右下にある「ショップ」に進んで、購入ボタンを初めて押すと年齢確認画面が表示されます。

▼年齢確認画面

画面に従って、生まれ年(西暦)と月を入力し「入力する」を押すと、年齢確認は完了です。

年齢は月単位で計算されており、年齢到達月の翌月が満年齢とされます。

未成年の方はショップでの購入に保護者の同意が必要です。

年齢は変更できる?

一度入力した生年月は登録すると変更することはできませんので、間違えないよう注意が必要です。

年齢確認の必要性

ちいぽけのアイテムは18歳未満での購入には法定代理人(両親など)の同意が必要になります。

支払い能力の低い未成年が課金しすぎることや、うっかり間違えて購入してしまうことを防ぐためにも年齢確認は大切なこととなります。

また年齢によって課金上限のあるアプリだと課金上限を設定するためにも必要です。

ちいぽけの年齢による課金制限

ちいぽけの、年齢による課金制限はこのようになっています。

16歳未満

1ヶ月5,500円まで


16歳〜19歳

1ヶ月11,000円まで


20歳以上

制限なし


購入アラートの設定

ちいぽけには、毎月合計10万円を超える購入をするときにアラートを表示される設定をすることができます。

20歳以上の方で課金のしすぎが怖い方はこちらのアラートをオンにしておくのがおすすめです。

※「メニュー」→「設定」→「システム」でオンにできます。デフォルトはオンになっています。

 

©nagano / chiikawa committee
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. いま大流行中「電話詐欺(アポ電)」の内容まとめ / 警視庁の無料サービス「メールけいしちょう」のススメ

    ロケットニュース24
  2. クロちゃん 岡田結実への公開告白が笑える、観客の中からギャルも参戦!

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 土屋太鳳が突然「より目」を披露!スタッフにウケてご満悦

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 片寄涼太、あまりのイケメンっぷりにカメラマン悶絶「カッコ良い」「素敵です」が止まらない!

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. 片寄涼太、イケメン過ぎる飲みっぷりにうっとり

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【嘘だらけ】街頭アンケートに応対してみた結果 → 2分後に騙された

    ロケットニュース24
  7. 声優・浪川大輔さん、『ハイキュー!!』『ババンババンバンバンパイア』『SAKAMOTO DAYS』『呪術廻戦』『ルパン三世』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  8. 『朝ドラ あんぱん』正義のヒーローは普通のおじさんだった? 〜初代アンパンマンの意外な物語

    草の実堂
  9. 【京都ラーメン】伏見エリアのレジェント店 愛され続けて半世紀「銀閣」

    キョウトピ
  10. 【2025年4月】老け見え知らずです。指先をきれいに見せてくれるネイル

    4yuuu