Yahoo! JAPAN

激安スーパー『安楽屋』で宝探し!箱ごとレタスが100円!? 物価高騰時代の救世主に迫る!@長野県東御市

Web-Komachi

「東御市におもしろいスーパーがある!」そんな耳寄りな情報を、上田市のつけ麺専門店「ぶしもりやめんめん」の店主、青木まゆみさんからキャッチ。ずっと気になっていたそのお店、「安楽屋」(長野県東御市)へ取材に行ってきました。

青木さんによれば、「とにかく野菜が安い! キャベツやレタスが1箱100円で売られていることもあれば、時には『ご自由にお持ちください』といった野菜も(笑)。それに手づくりのお惣菜が美味しくて、魚も新鮮なんです!」というのです。

早速、店主の阿部卓朗さんにお話を伺うと、彼のご長男夫婦が毎日、佐久市の青果市場に足を運び、掘り出し物を見つけてきているのだとか。大型スーパーでは形が揃っていないため売れ残りになってしまう青果や、豊作で出回りすぎた野菜を格安で仕入れることで、破格の価格を実現しています。

店主・阿部卓朗さん

取材当日も、カイワレ10円、サニーレタス42円、チンゲンサイ42円、人参1箱498円など、驚きの値段がずらり。大きなパパイヤをカゴいっぱいに買い込むお客さんの姿も目にしました。しかもこの日、10月上旬は野菜の価格が高い時期で、地場野菜が出回る初夏には「レタス1箱100円!」といった激安野菜がさらに充実するそうです。

鮮魚コーナーは、まるで魚屋のような本格的な品揃え。新鮮な魚が丸のまま並び、阿部さん自身が担当しています。ご主人の次男は寿司の調理を担当し、訪れた客が楽しめるよう心を込めて手作りされています。

お惣菜コーナーはご主人の奥さまが担当しており、手づくりの「ひじき煮」(108円)や「ポテトサラダ」(138円)は常連に大人気。この日の注目は、松茸を卵でとじた「松茸丼」(430円)。さらに、金曜と土曜には「揚げたてコロッケ」が21円で提供され、思わず手が伸びてしまうお得感です。

日・月曜の12時~15時には惣菜コーナーが、火・木曜の同時間帯には刺身コーナーが、金・土曜には精肉コーナーが全品2割引となるタイムセールを実施しているほか、17時以降にはこれらが半額に。夕方にはお客さんで混雑し、身動きが取れなくなることもあるほどの人気ぶりです。

「これ以上宣伝しないで…」とお客さんが漏らすほどの人気店。ぜひ一度、宝探し気分で訪れてみてください!

別府 安楽屋
●住所
長野県東御市滋野乙4773
●電話
0268-62-4516
●営業時間
9時~19時
●定休日
水曜
●駐車場
20台
●Instagram
https://www.instagram.com/anrakuya/

Instagramにて日々のお買い得商品を発信中

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. この瞬間を待っていた!100回目となる天皇杯で琉球ゴールデンキングス歓喜の初優勝!【長嶺花菜のキングス女子部】

    OKITIVE
  2. 大分で総勢161人参加の「オフショアジギング大会」が開催 船中全員ブリをキャッチ!

    TSURINEWS
  3. 釣魚で作る「ひと手間揚げ物」レシピ:アジのあんかけ 丸ごと調理がポイント

    TSURINEWS
  4. 「ジークアクス」が深夜のバラエティ枠内で放送……ガンダムファンから怒りの声

    おたくま経済新聞
  5. 若返り効果も♡40代向け「太って見えないボブ」5選〜2025年春〜

    4yuuu
  6. 櫻井翔も愛用。着て寝るだけで疲労回復するパジャマ『BAKUNE』とは?累販100万セット突破で爆売れする理由。

    スタジオパーソル
  7. 0系新幹線の連結器カバーも展示 常設の鉄道グッズ専門店「BLUE BULLET」JR品川駅新幹線改札内に4/16オープン

    鉄道チャンネル
  8. 【衝撃の言動:男子編】息子からの頼み。手にうじゃうじゃと…?【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  9. 「この組み合わせでチーズケーキの味になるのか!」「みんなダマされるわ」塗って焼くだけ!簡単おやつトーストレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』が王道の“探偵ミステリーもの”であることに、正直驚いた!【コラム/一部ネタバレあり】

    アニメイトタイムズ