佐伯区五日市「一休庵」のマヨネーズがじゅわっと広がる名物「マヨタコ」は、あえてちょっと冷ますのがおいしい食べ方!
広島ホームテレビの岡本愛衣アナウンサーが訪れたのは、アメリカンな雰囲気の「一休庵」。
お店の名物は、大きなタコとマヨネーズが入った「マヨタコ」。
できあがったたこ焼きにかけるのではなく、中にマヨネーズが入っているんです。
岡本アナ「すごい!たこ焼きの中にマヨネーズです。しかもすごい量のマヨネーズですね!」
熱々のうちに食べたくなりますが・・・
稲垣店長「マヨネーズは一瞬で油になって溶けてしまうので、高温で焼いています。出来立てを食べると火傷をしそうなくらい熱いので、ちょっと冷まして一口でパクっと食べるのが最高です」
岡本アナ「冷ましたマヨタコをいただきます!マヨネーズがじゅわ~と口の中に広がります。タコもぷりぷりなので一口食べるとそのおいしさが詰まっています」
また、広島県産の牡蠣とたっぷりのマヨネーズが入ったメニュー「牡蠣丸」も人気なんだとか!
あえて冷ました絶品マヨタコを味わいませんか?
一休庵
<所在地>
広島市佐伯区五日市中央1-3-39
<電話番号>
082-923-1337
<営業時間>
11:00~14:00、18:00~20:00
<定休日>
木曜日
<料金>
元祖マヨタコ(8個入)700円
牡蠣丸(6個入)800円
広島ホームテレビ『ピタニュー』(2025年11月11日放送)
「ググッと。瀬戸内」
※掲載された記事・情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。
ひろしまリード編集部