Yahoo! JAPAN

「丸岡城マチヨリマーケット」が3/15(土)にオープン! おしゃれカフェや限定お土産など魅力満載♪

ふーぽ

こんにちは、ふーぽ編集部です。

全国で12しかない現存天守のひとつ、丸岡城のそばに新しい施設が誕生しました。

その名も、「丸岡城マチヨリマーケット」

観光案内所のほか、カフェやショップ、丸岡城からの景色を体験できるVRシアターもあり、市民も観光客も楽しめるスポットになっています。

グランドオープンは2025年3月15日(土)

これに先立ち、ふーぽ編集部が内覧会に行ってきたので、詳しくご紹介します!

場所は福井県坂井市丸岡町霞町4-12。

近隣の丸岡城や一筆啓上日本一短い手紙の館、霞ヶ城公園で遊んだ後の立ち寄りにもぴったりです。

こちらが「丸岡城マチヨリマーケット」

平屋建て・ガラス張りの建物は、施設内からも丸岡城を眺められるよう設計されています。

外壁には丸岡城の石瓦に使われたものと同じ素材の笏谷石が使われているそうです。

2025年秋にはかつて丸岡城を囲っていた内堀をイメージさせる水盤も整備予定とのこと! 

\館内マップ/

まずは、入口左手のお土産ショップ「丸や shop」へ。

地元丸岡町の銘菓「五月ヶ瀬」や「西洋菓子倶楽部」、「谷口屋」のおあげを始め、福井を代表するお菓子や加工品、地酒など約450点が並びます。

クラフトビールやおしゃれなデザインの雑貨など、ショップ限定のオリジナルグッズは買い逃がしなく!

▲手書きイラストやデザインが大人気のアーティストchalkboy(チョークボーイ)さんが監修したオリジナル雑貨はどれもナイスなデザイン。あれもこれもとつい手が伸びてしまいます

▲福井県のクラフトビール醸造所「OUR BREWING」が開発したオリジナルのクラフトビール「Kasumi」税込800円。シルキーな口当たりと濁りのあるビールは、霞の中に佇む丸岡城をイメージ

▲県民お馴染みマエダセイカの羽二重餅もオリジナルデザインの風呂敷でリパッケージ

ショップの向かい側の観光案内所では、市町の観光パンフレットなどが置かれ、ちょっとした休憩スペースも用意されていました。

坂井市公式キャラクター「ほや丸」のオリジナルグッズも販売しています! 

▲かわいらしい見た目と福井弁を交えた面白いSNSの投稿に心掴まれますよね。グッズを買って応援したくなります。

奥のカフェ「丸や CAFE」は丸岡城を一望できる絶景エリア!

一面ガラス張りの店内は開放感があり、一息ついてリフレッシュしたいときにも最適です。

▲店内は約50席。フードメニューはテイクアウトも可能

ここでは、丸岡城や福井にちなんだグルメやドリンク、スイーツを味わえます。

▲福井県のソウルフード「ソースカツ丼」にちなんだ「丸やのソースカツサンド」、三国町の人気カフェ「POSSE COFFEE」が監修した「古城ブレンドコーヒー」、谷口屋のおあげを使ったキッシュが付いたセットメニュー 税込1,900円 ※数量限定

▲福井県の銘菓「芋きんつば」をソフトクリームに新開発した「芋きんつばソフト」税込600円 ※テイクアウト価格

さらに、VRシアターを楽しめるエリアも!

壁3面のスクリーンには史料を基にCGで再現した、江戸時代の天守や城下町のVR映像が映し出されます。

自然のままの石を積み上げた石垣、すべて石瓦で葺かれた屋根など、全国的にも稀な建築様式を持つ丸岡城。

VRシアターの向かい側は、丸岡城の歴史や建築に関する展示エリアになっていました。

▲笏谷石でできた瓦や石製の鯱などを展示。間近で見ると一層迫力があります…!

▲丸岡城に関する資料展示もありました

また、施設内のトイレ付近には授乳室もありました。調乳用温水器もあり、便利に使えそうですよ。

なお、「丸岡城マチヨリマーケット」のグランドオープンは2025年3月15日(土)!

同日とその翌日16日(日)にはオープン記念イベントも開催されます。

イベントでは、坂井エキサイト大使の高橋愛さんが来るほか、地域マルシェやキッチンカーも集結しオープンを盛り上げます。

ぜひおでかけしてみてくださいね♪

《丸岡城マチヨリマーケット》

福井県坂井市丸岡町霞町4-12(丸岡城となり)
☎0776-37-3127
【営】8:30~17:30
【休】年末年始(カフェ、ショップは水曜定休)

おすすめの記事

新着記事

  1. 安曇野産ヨーグルトクリームをたっぷり垂らした贅沢な一品♡ 「上高地あずさ珈琲 信州フルーツかき氷フェア」 神戸市など

    Kiss PRESS
  2. この夏、JR東日本がみどりの窓口を増設へ。邦丸・内藤もみどりの窓口の大切さを訴える!

    文化放送
  3. 藤あや子、子どもの頃に毎日飲んでいたもの「めっちゃ懐かしい~」

    Ameba News
  4. ネットカフェ「快活CLUB」が一部店舗で『100円モーニング』を開始! 安すぎて歓喜するも…6年前の記事を読み返したら辛い現実に泣いた

    ロケットニュース24
  5. 新潟市の消費者物価指数、引き続き電気代・ガス代などの項目が値上がり

    にいがた経済新聞
  6. 【東京のハゼ釣り場おすすめ6選】アクセス良好で実績の高いポイントを厳選紹介

    つり人オンライン
  7. 「対策が進んでいないツケが回ってきている」水道管の老朽化問題 全国の上水道事業99%が更新資金不足

    文化放送
  8. 名古屋「ぴよりん」誕生のカフェ、15年の歴史に幕 今後はどうなる?報告に惜別と〝期待〟の声

    Jタウンネット
  9. 山口かおる、骨折していた部分のレントゲン検査を受けた結果を報告「一応まだ油断は禁物で」

    Ameba News
  10. 鹿児島県十島村、報道機関に取材配慮を要請 地震頻発で住民疲弊の声

    おたくま経済新聞