Yahoo! JAPAN

「誰も来ない気がする」大雪の日にそばが無料!?実際にお客さんは来たのか「行くまでに遭難しそう…」

Domingo

「日本一のそばの町」と呼ばれる北海道の幌加内町は、道内でも有数の豪雪地帯。とある大雪の日、幌加内町にある蕎麦屋さんがSNSに投稿した内容が話題です。

【動画】「行くまでに遭難しそう…」実際の様子

そこに映っているのは、北の大地の本領発揮と言わんばかりの暴風雪。目の前の電柱すら見えにくいほどの大雪にもかかわらずたくましく営業する姿に、「行くまでに遭難しそう…」「雪をかき分けてでも行ってみたい」等のコメントが寄せられ、中には「マニアックな天候で行きたい」と言う勇者も現れました。

試されすぎる大地・幌加内町の蕎麦屋「霧立亭(きりたちてい)」

動画を投稿したのは、幌加内町の手打ちそば処「霧立亭」店主の山本さん。ツーリングライダーにも人気の、幌加内そばの有名店です。

冬にはお店の前の看板どんぶりにこんもりと雪がつもっており、その姿はまるで大盛りご飯かソフトクリームのよう。

@kiritatitei さんの投稿より引用

この日お客さんは来た?

大雪の動画が投稿された日、実際にお客さんはいらっしゃったのでしょうか?山本さんにお話を聞いてみました。

地元、幌加内町内の方が1名来ました。
(そば無料デーのネタ投稿については)ほんとに来てくれたら無料にしても良いくらいの状況なのですが、なんなら、本当は絶対に来ちゃダメな天気です😅
幌加内であの天気なら遭難するので、大型車でも避けてたい天気ですから😓

幌加内の雪の恐ろしさを知っているフォロワーさんに向けてのネタ投稿とのことでしたが、あの天気の中来店する強者がいるとは…!さすが試されすぎる大地、地元の方も雪に強いのでしょうか。

お店よりも遊びに来て欲しいと言う「添牛内(そえうしない)駅」

お話を聞かせていただいていたら「幌加内に来たら、霧立亭よりも添牛内駅に遊びに来てほしい」と語る山本さん。「添牛内駅」は霧立亭の近くにある、築90年以上の歴史深い廃駅。貴重な駅舎を残したいという想いからクラウドファンディングが行われ、2022年に修繕工事が完了しました。駅舎内には来駅記念スタンプや駅ノートが設置されています。

霧立亭でお蕎麦を食べた後は、ぜひ添牛内駅にも足を運んでみてはいかがでしょうか。冬にお越しの際は、遭難しないようくれぐれも気をつけましょう…!

■取材協力:そば処霧 立 亭の中の人 山本さん
■X:@kiritatitei

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. イニエスタが凱旋!ロマーリオ、サビオラらバルセロナとレアルのレジェンドが神戸でフットサル対決

    SPAIA
  2. 高血圧「放置」を防げ ノバルティス×日本交通、健康行動を後押しする予防医療の最前線

    月刊総務オンライン
  3. 【特産品を全国へ発信】新潟県小千谷市が「りんくうEXPO」で特産品販売と錦鯉展示、協定先の大阪府泉佐野市イベントに出展

    にいがた経済新聞
  4. 【5月19日プロ野球公示】広島・山足達也、ヤクルト石川雅規、金久保優斗、日本ハム田宮裕涼、今川優馬、楽天・伊藤裕季也ら抹消

    SPAIA
  5. スペシャルゲスト・純烈が会場を盛り上げる! 5/25府中でイースタン巨人戦開催

    SPICE
  6. 小原正子「かわいすぎ」キッズ携帯で女の子と初めて電話した次男「ドキドキしていました」

    Ameba News
  7. 【長岡市・第33回 長岡市花いっぱいフェア2025】花や緑を見て、触れて、体験するイベント

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 東急田園都市線・駒沢大学駅前に新名所 「駅徒歩1分! 話題のアウトモール型商業施設」が11月中旬にグランドオープン!

    鉄道チャンネル
  9. 静岡では超有名らしい「バリ勝男クン」というかつお節チップを取り寄せてみたら…事件が起こった

    ロケットニュース24
  10. 今が食べどき!【旬のなすでコスパ爆上げ!】ちくわと炒めて感動の甘じょっぱいレシピです♪

    BuzzFeed Japan