【11/17(日)開催】がんばれ!未来の老舗展 ~ 未来の老舗を目指す、高梁川流域のお店が集まるマルシェに行ってみよう
倉敷市には、明治時代から創業している老舗(しにせ)が多く、なかには江戸時代から続いている企業もあります。
普段何気なく通っているお店のなかからも、いつの日か老舗となるお店が生まれるかもしれません。
2024年11月17日(日)に開催される「がんばれ!未来の老舗展」は、高梁川流域で創業したばかりのお店が集まるマルシェです。
未来の老舗とはいったいどのようなお店なのか、気になります。
「がんばれ!未来の老舗展」の詳細について、担当者に話を聞きました。
「がんばれ!未来の老舗展」とは
「がんばれ!未来の老舗展」は、2024年11月17日(日)に開催されるマルシェです。
高梁川流域にある創業5年以内の新しいお店と、それらの先輩にあたるような、地域で人気のあるお店が集まります。
出店するお店は以下の画像をチェックしてください。
創業したばかりの7つのお店は、イベントの出店経験が少なく、良いお店との新たな出会いが生まれるかもしれません。
おいしい食べものでお腹を満たすのも良し、家族でワークショップにチャレンジするのも良し、エステ体験で癒されるのも良し……と、さまざまな楽しみかたができそうです。
場所は、アリオ倉敷の屋外イベント広場・倉敷みらい公園でおこなわれます。買い物のついでにふらりと立ち寄れるのも魅力的です。
担当者インタビュー
「がんばれ!未来の老舗展」について、倉敷市商工課の松井香菜子(まつい かなこ)さんと片岡勇介(かたおか ゆうすけ)さんに取材しました。
──「がんばれ!未来の老舗展」はどのようなイベントですか?
片岡(敬称略)──
「がんばれ!未来の老舗展」は、高梁川流域の創業したばかりのお店が、イベントの出店経験が豊富なお店と一緒におこなうマルシェです。平成27年から継続して開催しています。
初めてイベントに参加するお店が多いので、「こんなお店があったんだ」と新しい発見があるマルシェだと思います。
松井(敬称略)──
「未来の老舗」というキーワードには、創業したお店が、老舗になれるくらい今後も長く続けられますようにという意味を込めています。
──どのような経緯で企画されたのでしょうか。
松井──
倉敷市商工課では、以前から補助金などを活用した創業支援をおこなっています。そのなかで、新規創業者へのさらなる具体的な支援策として生まれたのが、イベント出店のサポートでした。
創業したばかりのお店は、イベントに参加したくてもわからないことが多いと思うんです。そこで、新規創業者がイベントのノウハウを学ぶべく、出店経験豊富なお店と一緒におこなうマルシェが企画されました。
補助金だけの支援で終わらせるのではなく、市も伴走しながら創業支援をしていきたいと考えています。
片岡──
たとえば、出店料を無くして経済的負担を減らしたり、実践的なテクニックを学べる「イベント出店セミナー」を開催したりと、新規創業者のかたが出店しやすいように心がけています。出店の一歩を踏み出していただくイベントになればと思います。
──「イベント出店セミナー」とは、どのようなセミナーですか?
片岡──
「がんばれ!未来の老舗展」に出店する新規創業者には、出店条件として倉敷市商工課主催の「イベント出店セミナー」を受講していただきました。
イベント出店セミナーは2023年から始まった取り組みで、出店経験豊富なお店のかたに講師をしていただき、手に取りやすい商品配置や、目を惹くブースの作り方などを学べるセミナーです。「がんばれ!未来の老舗展」に出店しないかたの受講も多かったですね。
「なにをすれば良いのかまったくわからない」というかたにとって、非常に役立つ知識が得られる内容だったと思います。
──前回の反響について教えてください。
松井──
2023年に開催した際には、ショッピングのついでに足を運んでくださるかたが多く、お子さま連れのご家族の姿もよく見かけました。
大雨が降ったときもありましたが、思いのほか大勢のかたにご来場いただき、会場全体がにぎわっていた印象です。
強風で商品などが飛んでしまうアクシデントもありましたが、新規創業者のかたからは「悪天候のなかでどのような準備・対応すれば良いのか、今後に生かせる経験ができた」というお声もいただけました。
片岡──
新規創業者のかたのアンケートを見てみると、「イベント出店セミナーが大変役に立った」というお声が非常に多かったです。
また、「今後もいろいろなイベントに出てみたい」という声もあり、新規創業者のかたにとって次につながるイベントになったのかと思います。
──見どころやイベント全体の特徴はありますか?
松井──
創業したばかりのお店に着目するイベントは岡山県内でも珍しく、特徴的なコンセプトのマルシェになっています。
素敵なお店との新たな出会いを楽しんでいただくことはもちろん、創業したてのお店を応援したい人が集まるマルシェにしていけたらと思います。
片岡──
個人的には、常連のお客さんになれる機会が生まれると思っています。お店側も、創業初期から通ってくれるお客さんはきっと印象に残ると思うんですよね。
今回のイベントで、常連を目指したくなるようなお気に入りのお店をぜひ見つけていただきたいです。
──今回のイベントをとおして、地域にどのような影響を与えたいですか?
片岡──
出店されるかたにとって、「がんばれ!未来の老舗展」が新たな一歩となり、今後の事業の拡大・継続・発展につながるようなきっかけになればうれしいです。
また、イベントの来場者のなかには、創業に興味があるかたもいらっしゃると思うんです。創業したばかりのお店ががんばる姿を見て、「自分も創業してみたい」という人が増えたらと思います。そのようなかたがたの輪が広がっていってほしいですね。
松井──
今回のイベントは、高梁川流域全体に関わる事業になるので、市町村を越えた横のつながりや、創業者間の連携なども生まれると思います。
創業者同士のつながりを生かしつつ、お客さんも一緒になって、高梁川流域全体を盛り上げていくイベントになればと思います。
──読者へメッセージをお願いします。
片岡──
今回のイベントは、買い物やお食事、体験型のワークショップまで楽しめるマルシェとなっているので、子どもから大人まで幅広いかたに来ていただきたいです。
三井アウトレットパーク倉敷やアリオ倉敷でのお買い物ついでに、ふらりと気軽にお立ち寄りください。
また、イベントの出店に関心がある創業者のかたも、今後のヒントにつながるものがあると思うので、ぜひ遊びにきていただきたいです。
松井──
新たなお店との出会いはもちろん、お店のかたとの交流も楽しんでいただけたらと思います。
また、創業されたばかりのかたや、今後創業を考えているかたにとっては、「がんばれ!未来の老舗展」がイベントに参加するきっかけのひとつになればうれしいです。
創業者のかたがたのがんばる姿を見ていただき、ぜひ応援していただけたらと思います。
おわりに
「がんばれ!未来の老舗展」は、イベント名のとおり、がんばる地域の創業者を応援したくなるマルシェだと思いました。市の手厚いサポート体制にも驚きです。
通常のマルシェは、買い物や食事を楽しんで終わってしまうことが大半ですが、「がんばれ!未来の老舗展」はイベントが終わった後も気に入ったお店を追いかけたくなりそうです。
初めて出店するお店との出会いが、今から楽しみです。ファンになれるようなお店があったら良いなと思います。
子どもから大人まで楽しめる出店になっているので、週末のおでかけや買い物のついでに、ご家族でぜひ足を運んでみてください。