市民桜まつり関連記事 「未来の相模原」描く 市役所前で参加型イベント
市民の手で相模原に新たなシンボルを――。4月5日(土)、6日(日)に市役所さくら通りなどで開催される「相模原市民桜まつり」会場で、巨大モニュメントを制作する来場者参加型イベント「STARTofSAGAMIHARA〜未来への贈り物〜」が開催される。5日は午後2時〜5時、6日は午前11時〜午後4時。
市内の大学生がデザインしたモニュメントに、参加者が「未来の相模原」をテーマに絵を描くというイベント。相模原青年会議所(JC)と学生らが協働で実施する。
会場では伐採された桜の木で作られた記念品も配布される。担当する同JCの山本剛弘委員長は「市民が愛着を持つことができ、一生の記念となるランドマークとなることをめざします。たくさんの方のご参加お待ちしております」と話している。