Yahoo! JAPAN

【保存版】京都オススメのプリン!全国に知られる老舗喫茶~お茶産地抹茶プリン【厳選8店】

キョウトピ

【保存版】京都オススメのプリン!全国に知られる老舗喫茶~お茶産地抹茶プリン【厳選8店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメのプリンを集めました。全国的にも知られる老舗珈琲専門店からお茶の名産地の濃厚抹茶プリンまで。

全国的にも知られる老舗珈琲専門店のレトロプリン「イノダコーヒ本店」

中京区、堺町通三条下った場所にある全国的に知名度のある創業1940年の老舗珈琲専門店『イノダコーヒ本店』。昔スタイルのコーヒー『アラビアの真珠』は地元年配客に絶大な人気でイノダの看板コーヒー。そんな老舗のプリンもまたレトロな雰囲気。銀製皿に乗ったプリンはレトロ洋食のデザートを思わせる、昔懐かしい味わい。

店名:イノダコーヒ本店
場所:京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140
電話:075-221-0507
公式サイト:http://store.inoda-coffee.co.jp/
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/c0ar4

京都を代表する老舗のバロック調プリン「フランソア喫茶室」

下京区、京都随一の繁華街四条河原町界隈にあるクラシカルな雰囲気が人気の創業1934年老舗喫茶『フランソア喫茶室』。喫茶店としては珍しく夜10時まで営業するお店で、もちろんスイーツもいただける。重厚な佇まいのバロック様式の店内ではプリンアラモードがオススメ。ガラスの器と下に敷かれたソーサーのアンティークさがなんとも古めかしいレトロ感。愛しくなるデコレーションの可愛さもまた美味しさを引き立てる。

店名:フランソア喫茶室
場所:京都市下京区西木屋町通四条下ル
電話:075-351-4042
公式サイト:https://francois1934.com/
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/OmrVH

寺町三条の行列必至店!老舗珈琲のレトロプリン「スマート珈琲店」

中京区、寺町商店街にある創業1932年の老舗珈琲専門店『スマート珈琲店』。コーヒーはもちろんのこと、喫茶店らしいメニューが豊富で、いつも行列必至の人気店。中でも、昭和スイーツ好きの心わしづかみするプリンは絵にかいたようなレトロ感。自慢のコーヒーとともに。

店名:スマート珈琲店
場所:京都府京都市中京区天性寺前町537
電話:075-231-6547
公式サイト:http://www.smartcoffee.jp/
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/ihQU0

老舗仕込みの正統派コーヒーと名物プリン必食「やまもと喫茶」

東山区、祇園白川にもほど近い場所にある正統派喫茶店『やまもと喫茶』。朝はモーニングが美味しいことでも定評あるお店だが、プリンもまたこちらの人気メニュー。カラメルソースの汁だく感と、器の昭和レトロ感も完璧。

店名:やまもと喫茶
場所:京都市東山区白川通東大路西入ル石橋町307-2
電話:075-531-0109
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/FgOxQ

プリンバリエーション豊富☆昭和レトロな純喫茶「フルール」

京都府長岡京市、阪急長岡天神駅前にあるランドマーク的老舗『純喫茶フルール』。昭和レトロ喫茶好き御用達の人気店。洋食や喫茶軽食、スイーツメニューが充実する中、自慢の美味しさのプリンはメニュー豊富。パフェプリンは昔懐かしい味わいが楽しめる。

店名:純喫茶フルール
場所:京都府長岡京市天神1-8-2
電話:075-951-6759
公式サイト:https://sites.google.com/view/cafe-de-fleur/main
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/19qOZ

種類豊富で食べ比べができる絶品の味☆プリン専門店「杓文字」

山科区、地下鉄小野駅から東、住宅街の一角にあるプリン専門店『杓文字』。テイクアウト専門だが、一応イートインスペースもあり。味のバリエーションが豊かで、食べ比べができるほど。特に四角いプリンは味の濃厚さ際立ち、素材の美味しさを実感できる一品。

店名:杓文字
場所:京都市山科区小野西浦31-12
電話:075-275-6033
公式サイト:https://twitter.com/p_syamoji
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/2MAEE

二条城エリアにある本格ビストロの名物プリン「ローヌ」

中京区、二条城にも程近い三条会商店街から猪熊通りを上がった場所にある人気ビストロ&カフェ『ローヌ』。ビストロメニューが豊富で人気なわけだが、名物メニューのプリンは甘党でなくても注文したくなる美味しさ。迷いのないカラメルのビター感は大人味。お酒にも合う美味しさ。

店名:ローヌ
場所:京都市中京区三条猪熊町645−1
電話:075‐821‐2310
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/pCTz9

『お茶の京都』が誇る濃厚抹茶プリン☆道の駅「お茶の京都南やましろ村」

京都府相楽郡南山城村。通称『お茶の京都』エリアにある道の駅『お茶の京都南やましろ村』。新鮮な産直野菜や食品豊富に販売され、特にお茶関連の食品が豊富。中でも、お茶のプリン『むらちゃプリン』は抹茶&ほうじ茶味があり、特に抹茶味は上質な抹茶『春摘みオクミドリ』と濃厚牛乳で作られた無添加手づくりプリン。鮮やかな緑色は新茶シーズンにふさわしい味覚。

店名:道の駅お茶の京都南やましろ村
場所: 京都府相楽郡南山城村北大河原殿田102
電話:0743‐93‐1392
公式サイト:https://michinoeki.kyoto.jp/#
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/nlJrD

最後に

いかがでしたか?シンプルな素材で構成されるプリンですが、お店ごとにその個性も違い、いろいろな美味しさが楽しめます。ご参考に。ヨ~イヤサ~♪

※関連記事に掲載されている営業日時、価格などの詳細情報は取材当時のものとなりますので、ご注意下さい。

【関連記事】

おすすめの記事