Yahoo! JAPAN

【カルディ】で買うべき『韓国食材』がさすがの高クオリティ!おすすめ「グルメ&お酒5品」を実食してみた《正直レビュー》

ウレぴあ総研

【カルディコーヒーファーム】コーヒーと輸入食材のワンダーショップ 今回は韓国グルメとお酒を買いに来ました

コーヒーと輸入食材のワンダーランド「カルディ」。世界各地の食材やスイーツ、調味料がズラッと並んでいるので、ついつい買い物をしちゃいますよね。

【全写真】絶対食べて!「最新カルディ韓国グルメ」おすすめ5品の画像

そんなカルディでは韓国グルメやお酒も豊富に取り扱っており、気軽に本場韓国の味を楽しめます。

今回は、簡単に調理できる韓国食材とお酒を購入し、お家で“ひとり飲み”を楽しんでみました。

※記載の情報は執筆時点のものです。価格や販売状況が変動する場合がありますので、最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
※店舗や時期により商品の取扱や価格が異なる場合があります。

マッスンブ サムゲタン(税込1,350円)

うまいめし


【カルディ マッスンブ サムゲタン】若鶏が丸ごと1羽入ったレトルトサムゲタン 

まず紹介するのは、日本でも人気が高い「参鶏湯」(サムゲタン)。丸ごと1羽の若鶏に高麗人参やもち米、にんにくなどの具材をつめこみ、じっくりと煮込んだ商品です。

こちらはレトルト商品なので、食べるときは器に移してレンジで温めるか、鍋に移して火にかけ10分温めるだけで美味しくいただけます。

若鶏が丸ごと1羽入ってる本格仕様ながら、気軽に食べられるのが嬉しいですね。

筆者は鍋に移して火にかけて、温まる前にテーブルをセッティングして1人女子のみの準備をしました。

あとで紹介する韓国のお酒「麹醇堂マクサ」と一緒にいただきます!

鶏肉が丸ごと入って食べ応え抜群!

グツグツ温めている間に、部屋の中にサムゲタンの鶏とニンニクの匂いがふわっと広がって、食欲を刺激されちゃいます。

若鶏はほろっとほぐれ、小骨ならそのまま食べられちゃうくらいまで煮込まれています。

鶏肉の旨みが溶け込んだコク深くやさしい味わいのスープと一緒に食べると、美味しすぎて思わずにっこりしちゃいますね。

ニンニクの風味がいい具合に味を整えてくれており、鶏肉だけじゃなくもち米と相性抜群。野菜の旨味もスープに染み出しており、どこを食べても美味しい♪

「麹醇堂マクサ」との相性も抜群で、ほろ酔いになりながら美味しくいただきました。

1人分には少々多いので、食べきれない分は小さなお鍋に移して、ついでに鶏肉を骨から外してほぐし、ご飯を追加して煮込んで、明日の朝ごはんにいただくことにしました。2、3人でシェアするのも良さそうです。

韓国料理って辛いイメージがありますが、このサムゲタンのように素材の味を楽しめる優しい味わいのものもあり、またこれが韓国のお酒に合うんですよね。

辛いものが苦手な方でも美味しく手軽に食べられるサムゲタン。ぜひ一度試してみてください♪

タンミョン(麻辣味)(税込348円)

次に紹介するのは、つるつる、もちもち食感の春雨がクセになる韓国で人気の太くて平たい春雨とソースのセット「タンミョン(麻辣味)」。

こちらは韓国料理のイメージ通りの“辛い”商品になります。

こちらは食べる際に調理が必要。とは言っても簡単なのがありがたいですね。

まずはタンミョンを水に30分ほど浸けてふやかし、熱湯で30分ほど茹でます。その後水を切って、器に入れて付属のソースと絡めます。

筆者は水を切った鍋にタンミョンを戻し、ソースと一緒に刻みネギ少々とごま油を追加して絡めてみました。

麻辣の刺激的な香りが部屋に広がり、食べる前から汗をかきそうですね。量は1人分より少々少ないかな?というくらい。

筆者は先ほどのサムゲタンを食べたあと、ひとり女子飲みのシメにいただきました♪

つるつる&もちもち食感と旨辛味付けが病みつきに

お箸で持ち上げる段階から、弾力のあるタンミョンの感触が伝わってきます。

そのまま口に入れると、つるっつる&もっちもち食感のタンミョンと旨辛ソースの味わいが広がります。

これは、やみつきになる食感&旨辛感! 鼻に抜ける麻辣の香りもたまりませんね。

こちらも「麹醇堂マクサ」と一緒にいただきました。やみつき&旨辛のタンミョンとスッキリ甘いマクサのバランスが最高♪

量も味わいもシメに最高な一品。ひとり分のご飯の量としては少々足りないので、こちらをメインで食べる場合は何かしら料理を追加するのが良さそうです。

【お酒】麹醇堂 マクサ 350ml(税込242円)

うまいめし


【カルディ 麹醇堂 マクサ 350ml】濃厚なマッコリにサイダーを加えたお酒です 

続いて紹介するのは、先ほどからチラホラ登場した本場韓国で人気のお酒、「マクサ」。濃厚なマッコリにサイダーを加えたすっきりとした味わいが楽しめます。

パッケージにもハングル文字がびっしり書かれており、お家で少し韓国旅行気分が味わえますね。

やわらかい甘さのマッコリと、スッキリしたサイダーのバランスが良い塩梅

缶から直接飲んでも良いんですが、今回はグラスに移して優雅にいただくことにしました。

しゅわしゅわとサイダーがグラスの中で弾ける音がオツなものですね。

それではひとり女子飲み、スタート。もちろんひとりで乾杯していただきます!

お米の甘さとコクをしっかり感じつつも、シュワッとしたサイダーがスッキリしていて飲みやすいですね。これは美味しい…

アルコール分5%ですが、なかなか飲みやすく、油断して飲み進めるとすぐに酔っ払っちゃいそうです。ゆっくり料理を食べながら美味しく飲み進めることにしましょう。

韓国料理特有の旨辛い味わいを口の中で包み込み、優しい甘さとスッキリしたサイダーが美味さを感じさせつつ、口の中をリセットしてくれます。

サムゲタンのような素朴な味わいの料理にも抜群に合うので、普段の日本の家庭料理とペアリングするのも良さそうです。

これはリピ確定。今後もいろんな料理と合わせながら、ひとり女子飲みのお供にいただくことにしましょう♪

【お酒】麹醇堂1000億プリバイオマッコリ 350ml(税込385円)

うまいめし


【カルディ 麹醇堂1000億プリバイオマッコリ 350ml】1缶1000億個の乳酸菌が織りなす甘酸っぱさとコクのある旨みが特徴のマッコリ 

続いて紹介するのも韓国料理の定番のお酒「マッコリ」です。

こちらの商品は1缶あたり1000億個の乳酸菌が織りなす、甘酸っぱさとコクのある旨みが特徴。

微炭酸&人工甘味料無添加なのが気になるポイント。

飲む時は缶を1、2回ひっくり返して中身を撹拌していただきます!

この日は夜遅くまで映画を観て、小腹が空いた時の晩酌にいただくことにしました。

コクがありつつも甘酸っぱい美味しさが飲みやすい

マッコリのお供はあとで紹介する「韓国ジャバンのり」。先ほど紹介したマクサに比べて炭酸は控えめで、酸味をより感じられる味わいです。

お米の甘さやコクがミルキーな味わいで強く感じられ、甘すぎず程よい酸味が飲みやすく、スルスル飲めちゃう美味しさ。

少し時間が経つと、トロっとした成分が分離しちゃうので、程よくグラスや缶を回して撹拌して飲むようにしてください。

こんなに美味しく飲みやすいマッコリで晩酌できるなんて、なんて幸せな夜なんでしょう。アルコールは5%と低くないので、飲みすぎに注意しながらその美味しさに感動してください♪

マッスンブ 韓国 ジャバンのり(ふりかけのり) 60g(税込354円)

最後に紹介するのは、収穫した海苔を醤油や胡麻などで味付けして天日干ししたものを保存し、焼いて食べる習慣から生まれたという一品「マッスンブ韓国 ジャバンのり」。

日本でも韓国のりは親しまれていて、その人気も高いですよね!

今回は晩酌のお供にいただきました。程よいしょっぱさと胡麻の風味がたまらなく、刻まれているので食べたい量を調整しやすいのが良いですね。

そのまま器に入れて食べても、ご飯の上に乗せても、混ぜご飯にしておにぎりにしても良いとのこと。

好みに合わせて好きなおつまみに変身させてみてください。

晩酌の締めに卵と一緒にご飯に乗せていただきます♪

先ほどはそのまま晩酌のお供として食べたので、次は締めのご飯を作ってみることに。

冷凍ご飯をレンジでチンして、好みの量の「ジャバンのり」をふりかけ、その上に卵を落とせば簡単に締めの一品が出来上がり。

この組み合わせ、ほどよいしょっぱさとトロっとした卵の相性が抜群によく、ご飯と一緒にかき込んだ後、「プリバイオマッコリ」のコクと爽やかな酸味で流し込めば、最高に幸せなひと時を楽しめます。忙しい日の朝ごはんのメニューにもぴったりですね。

これは美味しくてハマってしまう組み合わせ。まだのりが残っているので、マッコリを追加で買ってきて、今後しばらく元気チャージが必要な夜にいただくことにします♪

この記事では、カルディで買える韓国グルメ&お酒で楽しめるお家飲みについて紹介しました。今回紹介した商品は以下の通り。

・マッスンブ サムゲタン:税込1,350円
・タンミョン(麻辣味):税込348円
・麹醇堂 マクサ 350ml:税込385円
・麹醇堂1000億プリバイオマッコリ 350ml税込344円
・マッスンブ 韓国 ジャバンのり(ふりかけのり) 60g:税込354円

簡単に調理できて本格的な美味しさを楽しめるものばかりで、今日は美味しい韓国グルメとお酒で1人飲みをする、と予定を立てると忙しい1日も乗り越えられます。

どれもこれも文句なく美味しく、日持ちがするので筆者は全部リピしてストックし、元気チャージが必要な夜のために取っておくことにします♪

(うまいめし/伏見 みう)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 不審者情報 伊賀地域で3月中に1件

    伊賀タウン情報YOU
  2. ヘイデン・クリステンセンがサプライズ登壇!「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」『スター・ウォーズ:アソーカ』パネルレポート|スペシャルゲストがシーズン2の最新情報をお届け

    アニメイトタイムズ
  3. 『もふもふなぬいぐるみ』かと思ったら…病院の待合室に現れた『秋田犬の赤ちゃん』の行動が60万再生「手がたまらん」「なんて可愛いの…」

    わんちゃんホンポ
  4. 【ハローキティ×人気絵本】限定デザインのポーチや巾着がカプセルトイに新登場!全5種だよ~♪

    ウレぴあ総研
  5. アレク、石垣島旅行でプールを満喫する様子を公開「のんちゃん 出産前最後の旅行です」

    Ameba News
  6. みらい都市と山手レトロ街のハザマ、関内『長八』でノスタルジー

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 鹿児島の味をポテチに!カルビー「甘口しょうゆ味 黒さつま鶏仕立て」限定発売

    おたくま経済新聞
  8. 【午後3時の新商品】三幸製菓、「チーズのひとり旅 燻製風アーモンドミックス」を新発売

    にいがた経済新聞
  9. 真っ白な山を見下ろして!雪の日の「北雲雀きずきの森」散策コースに行ってきました♪ 宝塚市など

    Kiss PRESS
  10. 【木曜日のヨル喫茶 in ヒトヤド】初回は100名以上が参加!毎週木曜日開催のお酒とトークを楽しむ交流会がスタート!/静岡市・人宿町

    アットエス