Yahoo! JAPAN

30年以上前の「親切なレジ係の女性」に感謝の返金

赤穂民報

 30年以上前にスーパーで借りた2000円を返したいと、高砂市のTさん(59)が捜していたレジ係の女性が見つかり、13日に2人が対面。Tさんが女性に返金して感謝を伝えた。

 Tさんは西有年の実家に住んでいた20代前半の頃、当時JR有年駅前にあったAコープで買い物した際、2000円ほど所持金が不足。購入をあきらめて品物を元の場所に戻そうとすると、レジ係の女性が「また返してくれたらいいから」と自分の財布から立て替えてくれた。返金のために後日何度か店に赴いたが、タイミングが合わず返せないまま結婚して赤穂を離れてしまったという。

 「ずっと心苦しく、何とか女性を捜して、お金を返してお礼を伝えたい」というTさんの依頼で人捜しの記事(3月1日付け『親切なレジの女性に2000円を返したい』)を赤穂民報に掲載したところ、その日のうちに読者から情報提供があり、レジ係の女性は有年横尾の介護職Sさん(70)と判明した。

 Tさんは13日午後、JR有年駅でSさんと待ち合わせ。「その節はお世話になりました。長い間すみませんでした」とお辞儀して2000円が入った封筒に菓子折りを添えて手渡した。Sさんは「まったく覚えてないんです。昔のことをずっと気にされて、かえって気の毒でした」と笑顔で受け取った。

 Tさんは「直接お礼を伝えることができ、すっきりしました。私も困っている人を見かけたら、Sさんのように助けたい」と晴れ晴れとした表情で駅を後にした。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今だけ!】5月23日から大阪屋「初夏のフェア」、限定のコーヒー牛乳シュークリームが1コ138円

    にいがた経済新聞
  2. 超監視社会を描く“異常な5分番組” 「マルクト情報テレビ」5月24日より放送

    おたくま経済新聞
  3. ベテラン歌手・朝丘雪路がCBS・ソニー移籍後の第一弾が起死回生の大ヒットとなった「雨がやんだら」は天然キャラに似合っていた?!

    コモレバWEB
  4. 侍ジャパン レプリカユニホーム付きも! 7月開催『第45回 日米大学野球選手権大会』チケット発売

    SPICE
  5. 装幀の数々とポスターや絵画でたどる「橋口五葉のデザイン世界」が5月25日~7月13日、『府中市美術館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  6. 外注は本当に得?利益を最大化するために必要な視点とは

    MONEYIZM
  7. 【コラム】新緑の季節になりました|益田浩(元新潟県副知事・前中国運輸局長)

    にいがた経済新聞
  8. D-LITE(BIGBANG)、TAEMIN(SHINee)、JO1、INI、ZEROBASEONE、Kep1erほか出演 『KCON JAPAN 2025 × M COUNTDOWN』日韓同時放送・配信が決定

    SPICE
  9. 意外と簡単!釣り竿のガイド交換!

    つり人オンライン
  10. 週に2日だけ♪のどかな景色と自家製米を使ったパンが楽しめる三田市のベーカリー『穂々』 三田市

    Kiss PRESS