駅から徒歩0分の「水沼の湯」わたらせ渓谷鐵道水沼駅構内にオープン。食事のみの利用もOK【群馬県桐生市】
わたらせ渓谷鐵道水沼駅(桐生市黒保根町)の構内に4月17日、「駅の天然温泉 水沼の湯」が誕生した。
入浴や休憩、食事を用途に合わせて
同温泉施設は2023年に休業したが、「築地銀だこ」などを展開する桐生市出身企業「株式会社ホットランドホールディングス」の子会社が運営を引き継ぎ再オープンさせた。
内装を大幅に改装し、施設名を変更。同社が2023年から同駅周辺で展開するアウトドアレジャー施設「水沼ヴィレッジ」の中核施設の1つとなる。
地元はもちろん、市外、県外からの鉄道利用者が立ち寄りたくなる施設を目指す。
「水沼の湯」は主に日帰り温泉、飲食店として利用できる。大浴場には内風呂と外風呂を備え、内風呂は壁や床を木目調にした落ち着いたデザイン、外風呂は渡良瀬川を眼前に望む景観が特徴だ。
国産ヒノキ材の香りが漂うサウナ室と、地下水100%の水風呂も人気がある。
さらに、館内着着用専用エリア「木もれび庵」を設けている。
木もれび庵には休憩スペースとして、リクライニングベッドを設置した部屋や和室を用意。
大浴場外風呂の約4倍の広さで開放的に入浴できる大露天風呂もあり、居心地の良さから長居する人も多いという。
食事処(どころ)「里山本陣」では、群馬県産食材を中心に使ったすき焼きをメインに、郷土料理のおっきりこみや、地元の川魚の塩焼きなどを提供する。
食事のみの利用もOKだ。駅から徒歩0分の「水沼の湯」で、温泉や食事をゆっくりと満喫してみて。
駅の天然温泉 水沼の湯
【住所】桐生市黒保根町水沼120-1
【休み】無し
【駐車場】約50台
【問い合わせ】0277-46-9071
【営業時間】入浴/9:00~21:00(最終入館20:00)
軽食/10:00~21:00 里山本陣/11:00~21:00(20:00 L.O.)
【料金】入浴料平日/大人1,350円、小学生600円、未就学児無料
入浴料休日/大人1,550円、小学生700円、未就学児無料
※木もれび庵の利用は平日600円、土・日曜、祝日800円の追加料金が必要。小学生以下は利用不可。
【公式サイト】https://www.mizunuma-village.jp/relax/hotspring/