Yahoo! JAPAN

食中毒にご注意、四日市市保健所など呼びかけ、ショッピングセンター「日永カヨー」で

YOUよっかいち

買い物客に食中毒対策などを入れた手提げ袋を手渡した=四日市市日永4丁目

 食中毒が増える夏を安全に過ごしてほしいと、三重県の四日市市保健所が8月8日、同市のショッピングセンター「日永カヨー」で食中毒対策のチラシや物品の入った手提げ袋を配った。市保健所によると、夏はカンピロバクター・ジェジュニ/コリ、腸管出血性大腸菌、黄色ブドウ球菌などによる食中毒が多く発生する季節で、とくに今夏は猛暑続きもあって、すでに3回の食中毒警報が発令されているため、衛生的な手洗いなどへの協力を求めている。

 国が毎年8月を「食品衛生月間」と定めており、四日市市もこの期間に合わせて食中毒の予防を呼びかけている。「STOP!食中毒」と書かれた黄緑色の手提げ袋に、衛生的な手洗いを11のポイントで説明したチラシや、食中毒を防ぐために必要な保存や調理のポイントを解説したパンフレット、抗菌仕様のタワシ、食品保存に使うフリーザーパックなどを入れ、これを約500人分用意し、市保健所と四日市食品衛生協会の計5人が協力して買い物客に手渡した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【富野台北公園】小倉の街全体を眺められる公園 アニメ「メカウデ」のロケ地としても登場(北九州市小倉北区)

    北九州ノコト
  2. 【京都】甘じょっぱパルフェにも注目♡「ダーワ・悠洛 京都」でストロベリーアフタヌーンティーが販売

    anna(アンナ)
  3. こんな駅弁、車内でイケんの!? ニオイ凄そうな「牛たんサガリのペッパーまぜメシ」を、社内で食べてみた結果

    Jタウンネット
  4. <青白い縦帯があるフエダイの仲間>の見分け方 釣りでも出会える重要食用魚?

    サカナト
  5. 【タロット占い】2025年の恋愛運は?

    charmmy
  6. AI翻訳が壊すもの、作り上げるもの

    Books&Apps
  7. 博多焼鳥の名店「八兵衛」が新規出店した、焼鳥ラバーのパラダイス!【福岡市・六本松】

    UMAGA
  8. B2福岡|東地区 3 位の福井に後半1点差まで詰め寄られるも、福岡が逃げ切り、アウェーゲームで2連勝を飾る【バスケ】

    ラブすぽ
  9. 【君津市】大好きな自然とともに生きる リトリートの達人・豊島大輝さん

    チイコミ! byちいき新聞
  10. 菊池風磨が最高にかっこよかった作品ランキング!「ウソ婚」「ファイトソング」を抑えて1位に選ばれたのは…

    gooランキング