Yahoo! JAPAN

なすの傑作レシピ!大庭英子さんの「なすと豚肉のみそ炒め」【きょうの料理ビギナーズ7月号より】

NHK出版デジタルマガジン

なすの傑作レシピ!大庭英子さんの「なすと豚肉のみそ炒め」【きょうの料理ビギナーズ7月号より】

 きょうの料理ビギナーズ7月号はなす特集! なすのおいしさを最大限に引き出した傑作レシピを紹介します。本記事では、大庭英子さんの「なすと豚肉のみそ炒め」レシピを公開。ご飯によく合う最強の味つけをぜひお試しください。

きっと何度もつくりたくなる! フライパンなすの傑作レシピ

 なすと油脂は本当に相性がいい! そこにみそを加えれば、ご飯によく合う最強の味つけになりますよね。豚肉は、ぜひ厚みのある焼き肉用を使ってください。こういう料理のときは、なすは大ぶりに切りましょう。乱切りにすると、口に入れたときに存在感が増して、食べごたえにつながりますし、味もしっかりとからみます。

なすと豚肉のみそ炒めの作り方

材料(2人分)

なす … 4コ
豚バラ肉(焼き肉用) … 150g
赤とうがらし … 1 本
A (みそ … 大さじ2  みりん・砂糖・酒… 各大さじ1)
◎油

[1人分380kcal 調理時間15分]

1 ボウルにを入れ、よく混ぜてみそを溶きのばす。なすはヘタを除き、1コを3~4等分の乱切りにする。赤とうがらしは斜め半分に切って種を除く。

2 フライパンに油少々を弱めの中火で熱し、豚肉を入れて、両面がこんがりするまでじっくり焼きつける。

3 なす、赤とうがらしを加えて炒め合わせ、ふたをして、なすが柔らかくなるまで弱火で3~4分間蒸し焼きにする。を加えてサッと炒め合わせる。

教えてくれた人

大庭英子(おおば・えいこ)
料理研究家。料理業界では「なす好き」先生として有名。切り方から火の通し方まで、なすをおいしく食べるためのノウハウが詰まったレシピの細部に注目して!

NHK『きょうの料理ビギナーズ』2025年7月号より
撮影・木村 拓(東京料理写真)/スタイリング・久保百合子/取材&文・岡村理恵

テキスト企画「1品で満足!夏の軽やかレンチンカレー」では、山脇りこさんに簡単でとびっきりおいしく、体想いのやさしいレシピを教わります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日々無事に 「お買い物送迎無料バス」安全祈願 伊賀・青山地区

    伊賀タウン情報YOU
  2. 【PLAZA×ハワイアン航空】コラボアイテムがテンション上がる可愛さ!夏の旅行に役立つグッズも♪

    ウレぴあ総研
  3. 【なすとオクラ、こう食べたら最強だった!?】「ご飯が止まらない!」「簡単だからつい何度も作っちゃう!」夏の頼れるスタミナおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 【スポーツ公園エンジョイラン2025】それぞれの楽しみ方で参加できるランイベント!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 誕生100周年の「キユーピー マヨネーズ」とコラボした、「ベジ郎渋谷総本店」のコールスローの量にビビった!

    ロケットニュース24
  6. 亀田製菓、「ぽたぽた焼き」などロングセラー商品3品の新CMを制作

    にいがた経済新聞
  7. 【宿題・自由研究もおまかせ⁉】夏休みに本当に使えるChatGPTへの質問例5選[専門家監修]

    こそだてまっぷ
  8. 豪華出演アーティストの夏フェスが入場無料で楽しめる!グルメとお酒と音楽イベント

    旅やか広島
  9. 環水公園すぐそばでひんやりスイーツ【点点茶】富山の若者や観光客が通うティースタンド 夏の人気スイーツ TOP5

    nan-nan 富山の情報
  10. 発達障害息子、中学は特別支援学級?通常学級?わが家の悩みと決断

    LITALICO発達ナビ