【なすとオクラ、こう食べたら最強だった!?】「ご飯が止まらない!」「簡単だからつい何度も作っちゃう!」夏の頼れるスタミナおかずレシピ
切って炒めるだけだから、帰宅後10分あればパパッと完成!
おつまみにもぴったりで、ビールのお供にも相性バツグン。
ごはんにのせて丼スタイルにして、卵の黄身をのせても最高!
ぜひ、作ってみてくださいね♪
オクラとなすと豚こまのスタミナ炒め
3〜4人分
材料:
オクラ 10本
なす 3本
ごま油 大さじ1
豚こま切れ肉 300g
【A】みりん 大さじ3
【A】しょうゆ 大さじ3
【A】おろしにんにく 小さじ1/2
作り方:
① オクラはヘタを切り落としてガクの部分をむく。なすはヘタを切り落として縦半分に切り、乱切りにする。
② フライパンにごま油を引いて中火で熱し、豚こま切れ肉を炒める。火が通ったら、①を加えてさらに炒める。
③ 全体に火が入ったら【A】を加え、汁気がなくなるまで炒めたら、完成!
冷蔵庫で3〜4日保存可能です!
食べるときは、深めの耐熱皿に取り分けてラップをかけ、600Wの電子レンジで1〜2分ほど温めてください。