Yahoo! JAPAN

オリジナルのコアラのマーチが超簡単に作れるらしい → 本当に簡単だったがマジでビビった…

ロケットニュース24

世界に1つだけの「オリジナル コアラのマーチ」が意外と簡単に作れるのはご存知だろうか? 聞くところによると、個人でも法人でも写真やイラストを使ってメチャメチャ簡単に自分だけのコアラのマーチが作れるらしい。

そんなわけで、私も自分だけのコアラのマーチを作ってみることに。どうだったかと言うと、本当に簡単に作成できたのだが……いやちょっと待ってくれ。マジかよ!

・オリジナルのコアラのマーチ

オリジナルのコアラのマーチは、ロッテグループ公式オンラインモール「オリジナル コアラのマーチ」で作成可能。

思い出の写真や伝えたい言葉、コアラのパーツ等を使って簡単にカスタマイズできるのがポイントだ。自分用だけでなく、プレゼントやイベントに作成する方も多いらしい。ページを開くと「配送スケジュール」が確認できるから注文しやすいだろう。

・作成の簡単な流れ

作成の流れをざっくり見ていくと、まずはコアラの顔に「写真」「イラスト」のどちらを入れるか決める。

つづいて「テンプレートデザイン」を選ぶ。いわゆる通常版だけでなく、季節限定・ウェディングバージョンなど色々ある様子。今回は一番ベタな「ロッテ コアラのマーチ♪」を選択した。

テーマを選んだらカスタム開始。

写真を選んで位置を調整したら……

「〇〇のマーチ」の名前を決める。

ひとまず「スナコマのマーチ」にしてみた。

メッセージも編集できる。

デザインを確認して注文!

・忘れた頃に

──注文から約10日後に発送連絡があり「スナコマのマーチ」は2週間かからずに自宅に届いた。軽い気持ちで頼んだので注文内容をよく覚えていないが、想像していたよりも箱がだいぶ大きい……ともあれ、さっそく中身を確認してみることに。

スナコマのマーチは立派な専用ケースに入っていた。これを開けてみると……

こんなにいらねぇぇぇええええ!

・10個入り

注文から10日ほど経ったためすっかり忘れていたが、1セット10箱入り(2700円・送料別)らしい。あまりの量に一瞬ゾッとしてしまった。

ちなみにパッケージはミシン目でピリピリ開けるタイプではなく、ツメで開け閉めできるので食べ終えた後に箱だけ取っておくことが可能。中にはミニパックが2袋入っていた。

というわけで、今回は自分用に購入したが、やはりサプライズのプレゼントに向いていると思う。レビューにも「孫へ」「先生のお誕生日に」「あげる側ももらう側もニコニコ」と書いてあったぞ。興味があれば皆さんもぜひ!

参考リンク:オリジナルのコアラのマーチ
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 国際芸術祭『東京ビエンナーレ2025』が開催中!東京のまちを散歩しながらアートを楽しもう

    イロハニアート
  2. 酒場詩人・吉田類との充実の「誌上登山」 ついに100座達成!

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 社会学とは、そもそも何を研究する学問なのか?【稲葉振一郎『完全版 社会学入門』】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 【動画】大阪・梅田に西日本最大のユニクロ JR西日本や阪急電鉄とのコラボ商品も

    OSAKA STYLE
  5. 池下|昔ながらの洋食屋さんに心ときめく!池下で味わう、濃厚な名物カニコロッケ

    ナゴレコ
  6. スペースLABOで「フシギいっぱいLABOツアー」開催 竜巻・宇宙など3コース【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  7. 鈴木愛理、映画単独初主演作『ただいまって言える場所』公開へ 共演に大塚寧々・伊藤歩

    Pop’n’Roll
  8. やさぐれ気味だった『モコモコな犬』→トリミングに行った結果…驚きのビフォーアフターが19万表示「進化した」「丸い、可愛い」と絶賛の声

    わんちゃんホンポ
  9. 遊びに来たおばあちゃん→帰り際『バイバイ』と言ったら、1歳の女の子が大型犬に…勘違いした『まさかの行動』に反響「幸せすぎ」「相思相愛」

    わんちゃんホンポ
  10. 「鍵」を描き足すなら?「秘密との向き合い方」がわかる【心理テスト】

    4yuuu