【ライスペーパーでくるくる巻いてみて!】「カリもち食感♡肉汁も逃さない♪」自家製ソーセージ
ライスペーパーで包むことで肉汁を逃さず、とってもジューシーに焼き上がります♪ぜひ作ってみてくださいね。
自家製ソーセージ
1人分
材料:
ライスペーパー 3枚
豚ひき肉 200g
大葉 4枚
【A】片栗粉 大さじ1
【A】レモン汁 大さじ1
【A】レモンの皮 1個分
【A】おろしにんにく 小さじ1/2
【A】砂糖 小さじ1/2
【A】塩 小さじ1/3
【A】コショウ 小さじ1/4
サラダ油 大さじ1
作り方:
① ボウルに豚ひき肉とみじん切りにした大葉、【A】を入れてよくこね、保存袋に入れて、端を切っておく。
② ライスペーパーを1枚ずつ水にくぐらせて、端を重ねて3枚並べる。
③ ②の上に①をまっすぐ絞り、ライスペーパーを手前から奥に向かって巻いたら、片側を中心にしてうずまきの形になるように巻く。
④ フライパンにサラダ油を引き中火で熱したら③と水(分量外、大さじ1)を入れ、ふたをして5分ほど焼く。裏返してさらに5分ほど焼いたら、完成!
レモンはよく洗ってから使用してください。