Yahoo! JAPAN

親子二代で訪れた思い出のスポットとは?小池徹平が語る関西愛

anna(アンナ)

anna(アンナ)

ヒューマン・ラブサスペンスドラマ『私の知らない私』に出演する小池徹平さん。今回は、地元・関西にまつわるグルメ、思い出のスポット、そしてお子さんとのエピソードについて語っていただきました!

( Index )

大阪のたこ焼きのおいしさを再確認!思い出の写真をエモく再現!自転車に乗れるようになったものの……

大阪のたこ焼きのおいしさを再確認!

地元に帰るとつい食べたくなるものはありますか?

関西にいると意外とたこ焼きって食べなかったりしますよね。でも先日、大阪に帰ったとき、難波でたこ焼きを買って食べたんです。久しぶりに食べたらめっちゃおいしくて、「そりゃ並ぶわな」って思いましたね。やっぱり大阪のたこ焼きはさすがやなって。

anna(アンナ)

東京ではあまり食べないんですか?

ないですね。自宅でもしないですよ。やります?

たこ焼き器は家にありますね。

家にはありますよね。確かに土日しょっちゅうやってたなって思うんですけど、東京やったら意外とやらないですね。やらないからこそ、大阪に帰ったら食べさせたいな、みたいな感じであえて食べたりとか。

思い出の写真をエモく再現!

関西で思い出のある場所といえば?

海遊館ですね。僕が子どものころ、弟と2人で海遊館の大きな壁の前で撮った写真が実家に飾ってあるんです。その記憶がすごく残っていて、自分の子どもたちとも同じ場所で写真を撮りたいと思ったんです。

anna(アンナ)

実際に撮影に行かれたんですか?

同じポーズではないんですが、撮ってみました。すごくエモい感じで、僕にとって思い出深いスポットですね。海遊館はやっぱり特別な場所です。

anna(アンナ)

自転車に乗れるようになったものの……

では最後に、最近「あんなぁ」と誰かに話したくなったエピソードを教えてください。

あんなぁ……なんやろな。子どもの話しかないけどなぁ。子どもたち2人が自転車に乗れるようになったんです。子どもの成長、できへんことができるようになっていくっていうのはうれしいですよね、って話で(笑)。

anna(アンナ)

乗れるようになるまでは一緒に練習したり?

そうですね、公園のサイクリングコースを追いかけて走ったり、ずっとやってました。それで2、3時間で乗れるようになって。

教えるポイントがあるんですか?

あきらめない(笑)。腰、崩壊しましたけどね。ずっと中腰で押すじゃないですか。

それもあってぎっくり腰に?(※第1回インタビュー参照)

蓄積されてたんですね、きっと(笑)。

小池さんの話からは、ご家族への愛情がたっぷり伝わってきました。地元・関西の魅力や家族とのエピソードは、親近感を覚えずにはいられませんね。

取材こぼれ話

annaには「ギルティ」以来の登場となった小池さん。今回出演される「私の知らない私」はプロデューサー、脚本家が同じという偶然も。前回も「あんなぁ」という話を聞かれたことがある、と覚えていてくれました。

anna(アンナ)

小池さんからanna読者へプレゼント♡

小池さんのサイン入り、annaオリジナルトートバッグを1名様にプレゼントします!

応募方法は、
①「anna公式X(@annakansai)」をフォロー。
②対象の投稿をリポスト。
※締め切り:2025年1月12日(日)23:59

写真/しばたみのり 文/國友 敬

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「あべのハルカス」に地元で話題の隠れた人気店約30店が大集結! 人気Vライバーが初参戦

    anna(アンナ)
  2. ペットホテルに預けた柴犬をお迎えに→窓越しに気が付いて…あまりにも尊い『発見した瞬間の行動』が23万再生「国宝級の可愛さ」「愛しかない」

    わんちゃんホンポ
  3. <クチだけ義両親>「車、買ってやろうか?」義父の言葉に目輝かせる夫⇒ありがとう!【まんが】

    ママスタセレクト
  4. もりやの絵本『ぼく、こじゅまる』が完成!中央図書館などで貸し出し中【守谷市】

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 【デニムパンツ】晩春はこう着るのがおすすめ!センスいい大人コーデ5選

    4yuuu
  6. 辻希美、藤本美貴らとの写真を公開「沢山パワーを頂きました」

    Ameba News
  7. 完全に闇に落ちている……夜に怪しく目を光らせる豆柴がダークかわいい

    おたくま経済新聞
  8. ジ アウトレット北九州にファッションブランド「ボンフカヤ / オムネス」オープン【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  9. 【小田原 グルメレポ】木木(もくもく)- 麹づくしのお店でいただく麹ドリンクとあんバター

    湘南人
  10. 家具から伝統料理まで魅力満載の「北欧パビリオン」を公開【大阪・関西万博】

    anna(アンナ)