Yahoo! JAPAN

アニメ『SAKAMOTO DAYS』杉田智和さん「太ってる坂本はすぐに息が上がるって?…そう思った瞬間、お前は負けだ!」先行上映会レポートが到着

PASH!

 2025年1月11日(土)23時からテレ東系列にて放送開始となるTVアニメ『SAKAMOTO DAYS』の先行上映会が1月5日(日)に開催。本イベントのオフィシャルレポートが到着しました。

 本作は、愛する家族との平和な日常を守る為、元・伝説の殺し屋が、次々と迫りくる刺客に挑む。日常×非日常のソリッドアクションストーリーです。

 イベントには声優の杉田智和さん(坂本太郎役)、島﨑信長さん(朝倉シン役)、佐倉綾音さん(陸少糖 ルーシャオタン役)、東山奈央さん(坂本葵役)、木野日菜さん(坂本花役)が登壇しました。

TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』先行上映会オフィシャルレポート


 TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』の先行上映会が1月5日、都内映画館で実施され、声優の杉田智和、島﨑信長、佐倉綾音、東山奈央、木野日菜が参加した。

 満員御礼で行われたこの日、坂本太郎役の杉田は観客からの大歓声に「みなさん、元気が良いですねえ~!」と満面の笑み。YouTubeのTMSアニメ公式チャンネルと新宿の大型街頭ビジョンでもリアルタイム配信されていることから「はしゃいじゃおうか!?」と共演者共々、和気あいあいでスタートした。

 先行上映会で一足早くお披露目となった第1話・第2話の見どころについて聞かれた杉田は、効果音やアクション時の吐息を挙げながら「坂本がラーメンを啜る音はSEではなくて自分で出しています。あとは戦いのときの吐息。(殺しの)達人であればあるほど、息を入れると必死で弱そうに見えるので、今回はあまり息を入れないようにしています」と演じる上でのこだわりを解説。

 アフレコではテストで息の入れ方を確認しながら進めたと明かし「太っているから坂本はすぐに息が上がるって? ……そう思った瞬間、お前は負けだ!」と言い放って観客を笑わせた。

 朝倉シン役の島﨑は「エスパーのシンは心が読めるので、相手の心の描写がないとしても、シンとしては相手の心を読み取って喋ったのかなと想像しながら演じたのが楽しかった。相手の心の描写がない場面でも『たぶんシンは相手の心を読んで喋っているな……』と紐解きながら見て欲しいです」と見どころを挙げた。

 陸少糖役の佐倉は「(本作は)話が進むにつれて命の危険を感じる部分が増えてくるけれど、第1話・第2話ではここでしか味わえない、戦いの物語の幕開け感があります。原作ファンの方には『こんな時期もあったよねえ』と懐かしんで振り返っていただけるはず」と予告。アフレコに際しては台本と共に該当する原作漫画のシーンも渡されたそうで「原作に沿って大切に作っていきたい、という制作陣の気概が感じられました」と原作をリスペクトしながらの制作の様子を明かしていた。

 自身が演じたキャラクターの他に気になる登場人物を聞かれると、杉田は「南雲。坂本にとっては知られたくない過去を知る人物。あまり会いたくないのに(坂本商店に)すぐ来る」とORDERのメンバーを挙げ、東山はいつもブツブツとなにかをつぶやいている同じくORDERの篁について「アフレコ衝撃的でしたよね?」と振り返り、篁役の大塚芳忠が何を言っているのか聞こうとしたエピソードを明かすと、杉田と島﨑も同じ質問をしようとしていたと告白。

 木野は演じた坂本花と関わりが多いという眞霜平助を「すごく優しそうな顔をしている。ピー助との組み合わせが大好き」と語った。またアフレコ収録の話題になると、杉田は「分散収録が緩和されて基本的に全員で集まって録るようになった」と振り返り、佐倉も「久々のマイクワークでした。そんな中で杉田さんが優しくみんなをエスコートしてくれて、アイコンタクトでスムーズに収録が出来た」と回想。坂本の妻・葵役の東山も「マイクの高さも演者の背丈に合わせているので、杉田さんが背の低いマイクを木野ちゃんや私に譲ってくれたりして……。『お父さん!』となった」とベテラン杉田の采配に感謝していた。

 そんな中、アフレコで杉田が島﨑に嫉妬していた事実が発覚!?島﨑が「葵さんや花ちゃんがシンと仲良くしているシーンがある

度に、杉田さんが『だいぶお気に入りだなあ……』と耳打ちしてくる」と暴露すると、当の杉田は「葵さんの『シン君』は語尾が上がるのに、『あなた』の時は語尾が上がらない!」とまさかのジェラシー。さらに島﨑が「確かに葵さんからの『シン君!』は気持ちが上がる」とニヤリとすると、杉田は声を低めて「ノブ、後で話があるぞお……」とジョークを飛ばして場内爆笑となった。

 坂本ファミリーの家訓「人を殺さないこと」にちなんで、キャスト陣が演技をするうえで絶対に守っていることを発表。杉田は「演技をする上での自分のルールがあるとしても、それを他人には押し付けない。厳しさとは自分に課すものであって、それを表に出さないようにしている」と話し、島﨑は「自分の出来る範囲ではあるけれど、常に“作品のため”という意識は持っていたい」と述べた。

 佐倉は「根本にあるのは役として生きる事。これは最低限のやるべきことだけれど一番難しい事。役を演じる上での第一歩であり、すべてであり、ゴール。役者が一生抱える課題であり悩みであり苦しみ。セリフに台本の文字が見えたらそれは芝居ではないと思うので、文字が見えない芝居をするにはどうするべきかを考え続けています」と実感を込めて吐露した。

 東山は「声優の優の字自体に芸事をするという意味があるらしくて、漢字の成り立ちとしても〈憂う〉人の側にいて芸事をして元気を出してもらうことがこのお仕事の根幹だと解釈しています。優しさや愛を大事にしています」とトリビアを交えて紹介。木野は「台本を読むときに、自分のセリフに色付けをするというルーティンがあります。初めのころはアフレコ収録で緊張して目がグルグル回ってしまうこともあった時もあるので、おまじないの意味を込めて色付けをしています」と独自の願掛けを明かしていた。

 大盛り上がりの新春トークイベントもあっと言う間に終了の時刻に。最後に主演の杉田は「愛すべきファミリーと日常を守る。頭で考えることなく、自然と坂本太郎は動いています。皆さんの日常の中にも『SAKAMOTO DAYS』が自然と組み込まれていったら幸いです。今後ともよろしくお願いします!」と放送スタートに向けて期待を寄せていた。

TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』作品概要


【放送情報】

2025年1月よりテレビ東京系列ほかにて放送予定、Netflixほか各配信プラットフォームにて配信予定

【スタッフ】

原作:鈴木祐斗(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)

監督:渡辺正樹

シリーズ構成:岸本卓

キャラクターデザイン:森山洋

制作:トムス・エンタテインメント

【キャスト】

坂本太郎:杉田智和

朝倉シン:島﨑信長

陸少糖:佐倉綾音

坂本葵:東山奈央

坂本花:木野日菜

眞霜平助:鈴木崚汰

南雲:花江夏樹

神々廻:八代拓

大佛:早見沙織

(C)鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS 製作委員会

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【オクラとみょうがを使ったさっぱり系おかず】「これなら3日連続食べても飽きない!」夏の冷蔵庫に常備すべき作り置きレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. <お前やめて>昔ヤンキーだった人は大人になってもガラが悪いまま?「この人、元ヤンだ」と感じる瞬間

    ママスタセレクト
  3. 【7月5日プロ野球公示】日本ハム 細野晴希、 楽天・柴田大地を登録 楽天・早川隆久が抹消

    SPAIA
  4. 子どもから大人まで楽しめる3D作品が勢ぞろいの特別展 「永井秀幸 とびだす! ふしぎな3Dアートの世界」 豊岡市

    Kiss PRESS
  5. [10年ぶりに出産しました#78] 靴を履いて歩けるようになったよ

    たまひよONLINE
  6. ベッドで寝ようとしたら、元猟犬が甘えてきて…終わりの見えない『犬撫で地獄』が幸せすぎると4万再生「可愛すぎて反則」「むしろ天国w」

    わんちゃんホンポ
  7. 【動画】日本代表・Kialaさん、朝日茉椰さん、Aoiさんが喜びの声を語る!<FACE of JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  8. 【きゅうり、まだそのまま食べてるの!?】「だまされたと思ってやってみて!」パリッと感アップするきゅうり漬けレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. カメラの前に走ってきた猫→『お目目』を見ていると……可愛すぎる瞬間が1.9億再生「くりくりで可愛い」「めちゃめちゃキュルルン」

    ねこちゃんホンポ
  10. <働く女はけしからん!?>お望みどおり退職します!義父の横暴と夫の態度にブチ切れ【まんが】

    ママスタセレクト