Yahoo! JAPAN

カビキラーを使ってはいけない3つのNGな場所「使ってた…」「気を付けます」

saita

カビキラーを使ってはいけない3つのNGな場所「使ってた…」「気を付けます」

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。頑固な黒カビ汚れを根こそぎ落としてくれる「カビキラー」。一家に1本備えておきたい洗剤ですが、じつは使えない場所もあります。ここでは、“使って失敗”のリスクがある「カビキラー使用NGな場所」をご紹介します。

NGその1.ユニットバスの化粧銅板に使用する

stock.adobe.com

カビキラーはお風呂場のカビ汚れを落とすのに便利ですが、壁のお手入れには注意が必要です。
お風呂場の壁が特殊加工のある化粧銅板の場合、カビキラーは使用できません。その理由は、わずかな傷やひび割れから腐食を起こす恐れがあるからです。
目には見えない小さな傷からカビキラーが入り込むと、壁の内部がサビる恐れがあります。
カビキラーのボトルにも、「ユニット化粧銅板壁(磁石がつくタイプ)」は“使えないもの”として記載されていますので、使用しないでください。

NGその2.フローリングや木製の家具に使用する

stock.adobe.com

フローリングや家具など、素材が木のものにカビが生えると慌てるもの。どうにか処理しようと、真っ先に塩素系漂白剤を使う人もいるかもしれませんが、じつはNGです。
カビキラーを木製品に使用すると、カビを落とすだけでなくフローリングの色素まで落としまいます。漂白力によって、木の風合いが変化して素材が劣化する恐れがありますので、カビキラーの掃除は避けましょう。
木製品のカビ取りには、ドラッグストアなどで手に入るアルコール除菌スプレーがおすすめです。

NGその3.布製品に使用する

stock.adobe.com

湿気や結露が原因で、布製のカーテンにカビが生えることがあります。しかし、カビキラーはカーテンを含む布製品に使用できません。
カーテンに黒いカビが生えてしまった場合は、カビキラーではなく酸素系漂白剤や衣類用の塩素系漂白剤を使いましょう。ただし、素材によっては必ずしも使えるとは限りませんので、洗濯表示の確認は必須です。
素材が布ではない、お風呂場用のシャワーカーテンのカビ取りには使えます。

間違ったカビ掃除は避けて

カビ汚れは頑固だからこそ、すぐ塩素系漂白剤のカビキラーに頼りがち。しかし、素材や場所によっては使えない場合があります。
カビキラーは適切な方法で使って、家中の掃除に活用しましょう。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. コメダ珈琲が選べるモーニングでエリア限定ご当地ジャムの提供開始 地域ならではの味わいを堪能

    おたくま経済新聞
  2. 【ワンピース】持っている人におすすめ!細く見える12月コーデ5選

    4yuuu
  3. マッツ・ミケルセン&ヒュー・ダンシーが『ハンニバル』トーク 東京コミコン2024にW来日

    あとなびマガジン
  4. 福岡に67組の“紙の作り手”が集結する『紙博 in 福岡 vol.3』 コンテンツ・トークライブ・ワークショップなど一部情報を解禁

    SPICE
  5. 開幕迫る『ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド2024』 金谷かほりの新演出に合わせ振付も一新! その注目ポイントとは?

    SPICE
  6. ヴァイオリニスト服部百音が新しい視点で発信する演奏会『Storia Ⅳ』 NHK交響楽団と広上淳一を迎え開催

    SPICE
  7. 声優・矢野妃菜喜、新曲「ありがとうだよ」ビジュアル公開

    SPICE
  8. まもなく配信!「イカゲーム2」のキャスト期待値ランキング【Netflix】

    ランキングー!
  9. 玄関にこれさえあれば安心!山崎実業のマグネットマスクホルダーがおしゃれで実用的

    オンネラ
  10. 猫のなかにも『トイレの砂』をかけない子がいる?砂かけしない理由5つ 放っといて大丈夫?

    ねこちゃんホンポ