Yahoo! JAPAN

猫のなかにも『トイレの砂』をかけない子がいる?砂かけしない理由5つ 放っといて大丈夫?

ねこちゃんホンポ

1.トイレが気に入らない

猫はとても繊細な動物なので、トイレが気に入らないと砂かけ行動をしない場合があります。その理由としては、掃除がされていなくて排泄物が残っている、掃除の仕方が不十分でニオイが残っているなどが考えられます。

猫は清潔な環境を好むため、トイレの掃除が不十分だと感じると、不満を示すために砂かけをしないことがあるのです。

また猫砂やトイレ自体が気に入らない場合にも砂をかけずに出てくる場合があります。

いずれにしても、なんらかの理由で一刻も早くトイレから立ち去りたいと思っているのは間違いありません。トイレが快適だと思えないのは猫にとって大きなストレスになりえます。

砂をかけない理由を探り、適切に対策をおこないましょう。

2.優位性をアピール

猫にとってトイレは、単なる排泄の場以上の意味を持つ場合があります。とくに多頭飼育の環境では、自分の存在をアピールするために砂をかけず、排泄物をそのままにしておくことで、縄張りの主張やほかの猫に対する優位性を示していると考えられます。

つまり「お前なんかより、おれのほうが強いんだぞ」とアピールをしているのです。

この行動はメス猫よりもオス猫に多く見られるという説があります。また去勢していないオス猫のほうがこの行動をするとも言われています。

そのため発情期には、メス猫へのアピールでわざと砂をかけないオス猫も多いようです。

3.面倒くさい

猫の性格もさまざまで、用を足したあとに「砂をかけるのが面倒くさい」と感じている猫もいるようです。

猫が砂をかけるのが面倒くさいと感じる理由は謎とされていますが「どうせ、飼い主が掃除するからかけなくてもいいよね!」「早く排泄物から離れたいよ〜」と思っているのかもしれませんね。

そのほか高齢の猫や体調が優れない猫は、砂をかけないことがあります。体調がすぐれないため砂をかけるのが面倒に感じてしまうのです。いつもは砂をかけるのに突然砂をかけなくなった場合は、愛猫の体調をチェックしましょう。

4.砂をかけるのが下手

猫は排泄をしたら排泄物に砂をかけて隠しますが、どうやっても上手に隠せない猫がいます。不器用すぎて、上手に砂をかけることができないのです。

猫によっては、時間をかけて一生懸命隠そうとしたり、砂をかけるものの上手に隠せないので途中であきらめてしまったりする姿が見られます。「あーもう、なんで隠れてないのよ!」なんて思っているのかもしれませんね。

猫にも得意なこと、不得意なことがあります。砂をかけるのが下手だからといって、不都合があるわけではありません。「うちの子、不器用なんだ」と思ってそっと見守ってあげましょう。

5.安全な場所だと思っている

猫が砂をかけないのは「ここは安全だ」と認識しているのかもしれませんね。

自然界では、排泄物を隠す行動は捕食者から身を守るための本能的な行動ですが、室内飼いの猫には、その必要性がありません。

そのため家の中が安全だ、安心できると思っている猫は、トイレの砂かけを省略している可能性があります。また排泄のたびに片づけるのが習慣になっている場合は、飼い主さんがすぐに片づけてくれるので、安心している可能性も考えられるでしょう。

まとめ

猫が砂をかけない理由には、トイレが気に入らない、面倒くさがり、不器用などさまざまな理由があげられます。

トイレが気に入らない場合は、ストレスや粗相などの問題行動、病気の原因になってしまう可能性があるため、できるだけ早めに対処してあげる必要があるでしょう。

またそれ以外の場合は、とくに対策をする必要ないと考えられます。そっと見守り、いつもと違う様子が見られたら必要に応じて対策を講じてあげてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スーパー玉出「具だくさん豚汁」完食までは何口くらい? ガサッといってみた結果

    Jタウンネット
  2. 【京都厳選】食材のプロ 仲卸・生産者『直営レストラン」8軒 新店から老舗まで【まとめ】

    キョウトピ
  3. 【今週の12星座占いランキング】1月27日~2月2日の運勢は?

    charmmy
  4. 手入れが楽って嬉しい!忙しい30代向けボブヘア5選〜2025年〜

    4yuuu
  5. 元彼との復縁をジャマしていたのは、女友達だった…別れた裏でのあり得ないコトとは

    ウレぴあ総研
  6. 【ワークマン新作】冬以外も重宝!「激安&めちゃラク撥水ワンピ」が部屋着にもおでかけにも最高だったよ♪

    ウレぴあ総研
  7. <カネ目当て?>シングルマザーは交際中の彼氏にお金を出してもらうもの?偏見に迷惑しているママたち

    ママスタセレクト
  8. 源泉徴収票でわかる《リアル年収》運送業の49歳。将来の計画が立てられません……【FPが解説】

    4yuuu
  9. 500円で「カルビランチ」セットが食べられるだと!?かみむら牧場のワンコイン企画がお得すぎ...。

    東京バーゲンマニア
  10. 「ペットボトルのフタ」をゴミに出す前の便利な活用術→「ぴったりハマる!」

    saita