Yahoo! JAPAN

「良いにおいがした」 雨岳文庫で茶摘み体験

タウンニュース

「良いにおいがした」

雨岳文庫の茶園で5月11日、お茶摘み体験会が行われた=写真。

雨岳文庫友の会の会員や近隣住民ら80人が参加した同催し。参加者全員で茶摘みをした後、山口家住宅主屋の茶の間に摘み取ったお茶を広げでいった。

今回の収穫は約98kg。摘まれた茶葉はその日のうちに秦野の製茶工場に搬出され、製茶された。同園担当者によれば、製茶されたお茶は真空パックの袋詰めにされ、後日参加者に配布される。

東京から参加した女性グループは「自然溢れる伊勢原の茶畑で貴重な体験ができて楽しかった」などの声が上がったほか、小学生の児童からは「この葉っぱがお茶になるんだね」「お茶の葉の良いにおいがした」などの感想があった。

雨岳文庫とは

雨岳文庫は、市内上粕屋に山口家住宅主屋と付属家屋、およびその敷地内と約2万点におよぶ歴史資料(山口家文書)の総称。山口家住宅は1834(天保5)年頃の建築と推定され、旗本間部氏の地代官所が明治に山口家の居宅になった。山口家住宅の主屋と離れの2棟は1998(平成10)年に国の登録有形文化財に登録された。

山口家住宅主屋は、毎週日曜日(年末年始・お盆を除く)に一般公開されている(平日は要予約)。午前10時から午後3時。一般300円、中学生以下無料。問い合わせは雨岳文庫【電話】0463・95・0002へ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月20日(火)】

    anna(アンナ)
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月20日(火)】

    anna(アンナ)
  3. 和歌山エリアで激渋アジング釣行 釣れない大群を釣るコツは超精密なレンジ攻略にあり?

    TSURINEWS
  4. La foret et la table(ラフォレ・エ・ラターブル)

    湘南人
  5. 「ちいかわ」とお線香の「青雲」が本当にコラボ 5月21日より発売開始

    おたくま経済新聞
  6. イルカが寺社仏閣にお参りする? 全国各地に伝わる「海豚参詣」の伝説や言い伝え

    サカナト
  7. 名古屋港ボートアジング釣行でメバルにシーバスを手中【愛知・アールホリック】アジはどこに?

    TSURINEWS
  8. 【KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2025 “DOUBLE SETLIST”~カモシカとオオカミ~】自身初となる「ダブルセットリストツアー」

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. いくら好きでも、猫の『お口にキス』は厳禁!感染する可能性がある病気3選

    ねこちゃんホンポ
  10. 【一度は食べたい!】グルフェスで味わえる全国の人気スイーツ4選!新潟伊勢丹で「新潟一番 全国グルメフェスティバル」開催!第1弾は5月20日(火)から!

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア