Yahoo! JAPAN

大城卓三が巨人残留決断!その決め手は?乗り越えれば更なる覚醒の可能性がある高い壁とは!?

ラブすぽ

大城卓三が巨人残留決断!その決め手は?乗り越えれば更なる覚醒の可能性がある高い壁とは!?

大城卓三が今のチームメートと一緒に日本一になりたいと巨人残留決断

9月12日に、国内フリーエージェント(FA)権を取得し、行使するか熟考していた巨人の大城卓三が12日、権利を行使せず残留することを決断した。

大城卓三は7年目の今シーズン、打率.254、3本塁打、27打点。捕手としての出場は途中出場も含め、岸田行倫の72試合、小林誠司の36試合に次ぐ3番目の32試合と捕手としての出場機会が阿部慎之助監督に変わり、大幅に減少。もっと良い捕手になりたいと常に口にしている大城卓三にとって現状の捕手と一塁手との併用に満足しているとは思えず、捕手としての出場機会を求めて、他球団への移籍を模索するのではないかと囁かれていた。

しかし、大城卓三はジャイアンツでの7年間を思い返しながら熟考した中で、やっぱりジャイアンツでプレーを続けたい、今のチームメートと一緒に日本一になりたいという強い揺るがない思いが巨人残留の決め手となった。

巨人からは、今季の推定年俸1億3000万円から増額をベースに、複数年契約を提示を受け、強打の捕手として高く評価されたことも残留決断の後押しになったようだ。

しかし、巨人残留を決断した大城卓三にスタメンマスクの確約はなく、来シーズンは今季キャリアハイの88試合に出場した岸田行倫、小林誠司、若手では山瀬慎之助、喜多隆介らとのスタメン争いが待っている。

さらには、FA権行使を明言した甲斐拓也、大山悠輔の獲得調査報道が出ており、W獲りともなれば、捕手だけでなく一塁でも熾烈なスタメン争いを繰り広げることとなる。

この熾烈なスタメン争いがある環境こそがもっと良い捕手になりたいと常に口にしている大城卓三の向上心を掻き立て、さらなる高みに到達するかもしれない。来シーズンの大城卓三の活躍に期待が高まる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 三谷幸喜主宰の東京サンシャインボーイズ復活公演『蒙古が襲来』7月に放送・配信が決定 

    SPICE
  2. <義妹の子、4人も?>息子が巣立ち子育て卒業!しんみりムードの私に義実家呼び出し【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 【たけのこのあく抜きはあの調味料ひとつ!】米ぬかも赤唐辛子も重曹も不要!超時短の簡単たけのこのあく抜き裏ワザ

    BuzzFeed Japan
  4. 【5月5日プロ野球公示】DeNAオースティン、桑原将志、中日・金丸夢斗、勝野昌慶ら登録、DeNA梶原昂希、中日・祖父江大輔、駿太ら抹消

    SPAIA
  5. TikTok 80万回再生越えの2人組、Kannaが自主企画ライブの映像を公開

    SPICE
  6. 重ね着は、こう着ると垢抜ける…!すぐにマネしたい晩春コーデ5選

    4yuuu
  7. 「焼肉 羅生門」オープン 東京で修行を積んだ店主が地元・黒崎へ【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  8. 大阪コミコンのリングで学生プロレス アイドルや和楽器の生ショーもリング上で公演

    あとなびマガジン
  9. 伊丹空港で飛行機好き必見のイベント「空楽FESTA 2025」開催決定!

    anna(アンナ)
  10. 保存食として知られる<イカ>の歴史 古くから日本人に愛されていたワケとは?

    サカナト