Yahoo! JAPAN

アカデミー賞ビンタ事件から3年、クリス・ロックが現在の心境語る ─ 「真の愛は許しに始まる」

THE

2025年もの授賞式が無事に終了した。第97回となる本年度の目玉となったのはショーン・ベイカー監督による『ANORA アノーラ』。ノミネーションされていた6部門のうち、作品賞を含む5部門を受賞。事実上、今年のアカデミー賞の中心となった。壇上で劇場体験の重要性を訴えたベイカーのスピーチが胸を打つ。

アカデミー賞といえば、3年前のウィル・スミス平手打ち事件も思い出される。2022年(第94回)の授賞式では、妻ジェイタ・ピンケット・スミスをジョークで揶揄われたウィル・スミスが激昂し、司会のクリス・ロックを公衆の面前で平手打ち。"放送事故"級のインパクトを放ったこの一撃によって、スミスは映画芸術科学アカデミーから追放され、出禁扱いとなった。昨年(2024年)の第96回開催では、司会のジミー・キンメルが「一番大事なのは私の安全です」と、ビンタ事件をネタに笑いを。

本年度の進行役を務めたのは、人気司会者のコナン・オブライエンだ。快活なジョークとパフォーマンスで式を盛り上げると、クリス・ロックはに感想を求められ「素晴らしいですね。全部面白かった」と賛辞。「彼は素晴らしい。毎年、彼がホストをやるべきです」と絶賛した。

またアカデミー賞の司会役に戻りたいですかと尋ねられると、ロックは「わかりません」 と回答を探しながら、「この世で最も惨めな人間とは、許すことができない人間です。他人のことだけではなく、時には自分のことを許す必要がある」と続けた。「だから、わからないですね」。

「ご自身では許しを?」と尋ねらると、ロックは両隣にいたジェシカ・ベッツとニーシー・ナッシュ同性婚夫婦と肩を抱き「僕は許しの中に生きている」と笑顔。「真の愛は、許しに始まるんです」と締め括った。

ビンタ事件当時、ロックはジェイダの元に寄って謝罪を。また、騒動を起こしたことで精神的な影響を受け、カウンセリングにもという。一方、ウィル・スミスも反省や謝罪を語っており、2024年末にイベントに登場した際には「憎しみに対して憎しみで答えてはいけない」「周囲のみんなに愛を送ろう」とポジティブなメッセージを。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 山形発!バチコンアジングの魅力と奥深さを堪能! キモは糸フケのコントロール!?

    WEBマガジン HEAT
  2. キッザニアでリアルすぎる模擬選挙が開始! 小学生「いいこと言っても、行動するかはわからない」

    ロケットニュース24
  3. 7月24日渋谷パルコにオープンする「ザ・ジョジョワールド」は欲しいものだらけのグッズ天国! そして随所に見られる作品愛

    ロケットニュース24
  4. 道の駅マニア注目の新駅「そらっと牧之原」が想像を超えてた! ライブ会場みたいな待機列に感じたムーブメント

    ロケットニュース24
  5. 【今治市・NICE TOUCH BURGER(ナイス タッチ バーガー)】海を眺めて、ガブリといこう 景色も、味も、ひとりじめ

    愛媛こまち
  6. 【今治市・猪骨ラーメン】獲って、 捌いて、 仕上げる 島の恵みを、ラーメンで味わう

    愛媛こまち
  7. 地域の歴史を見つめ直す「隈畔散策」ツアー開催。消えゆく偕楽亭をしのび、阿武隈川のほとりを歩く【福島県福島市】

    ローカリティ!
  8. バーガーキングがチキン市場に参戦! 開発に3年かけた「スモーキーフライドチキンバーガー」を食べてみた!!

    ロケットニュース24
  9. 「もうひとつの故郷」卒寿女性が水彩画展

    赤穂民報
  10. ル・ポン国際音楽祭 25日からチケット一般発売

    赤穂民報