【牛こま肉と厚揚げがごちそうに】「これ、すき焼きより好きかも」簡単なのに満足度MAX!また作りたくなるおかずレシピ
すき焼き風の甘辛だれが牛こまと厚揚げによく絡む、コスパも満足度も高い煮込みおかず。しょうががほんのり効いて、ごはんにもよく合う味つけです。とろっとした温泉卵をのせれば、見た目も味もワンランクアップ!
忙しい日でもサッと作れて、主菜としてしっかり活躍してくれます。ぜひ試してみてください!
牛こまと厚揚げにすき焼き風煮込み
2人分
材料:
牛こま切れ肉 200g
絹厚揚げ 1枚
片栗粉 大さじ1
【A】だし 100ml
【A】しょうゆ 大さじ2
【A】みりん 大さじ2
【A】砂糖 大さじ1
【A】おろししょうが 小さじ1/2
温泉卵 1個
小ねぎ(小口切り) 適量
作り方:
① 絹厚揚げは横半分にし、4等分に切る。
② ポリ袋に牛こま切れ肉と片栗粉を入れてよくまぶす。
③ フライパンにサラダ油(分量外、大さじ1)を引き、中火で熱する。②を入れて炒めたら①を加えて炒める。
④ ③に【A】を加えて煮絡める。仕上げに温泉卵と小ねぎをかけたら、完成!
お好みで七味唐辛子をかけてもおいしく召し上がれます!