Yahoo! JAPAN

備中玉島みなと朝市(2025年1月12日開催)〜 グルメと地域の出し物を楽しむ朝市

倉敷とことこ

備中玉島みなと朝市(2025年1月12日開催)〜 グルメと地域の出し物を楽しむ朝市

日曜日といえば、家族そろってのお出かけ日和。
いつもの公園やショッピングモールも良いですが、たまには、違う場所にも行ってみたいですよね。

そんなときは、毎月第2日曜日に倉敷市玉島で開催される「備中玉島みなと朝市」はいかがでしょうか?

グルメの出店や子ども向けイベントでにぎわう朝市では、お祭り気分を味わえます。

筆者はこれまでに2回参加しましたが、地元の人の温かさと活気が心地良く、また行きたくなりました。

2025年1月12日(日)開催の朝市へ出かけたので、そのときのようすをお届けします。

備中玉島みなと朝市はどんなイベント?

備中玉島みなと朝市は、毎月第2日曜日の午前9時~12時に開催されるイベントです。

会場となる岡山県倉敷市玉島は、かつて港町としてにぎわい、昭和レトロな商店街が今も残る町。

「朝ごはんを食べに行こう!」をキャッチフレーズに、商店街には多くの出店が並び、倉敷市近隣のグルメが集まります。

また、工作やチョークアートといった子ども向けのイベントもあり、大人も子どもも楽しめる朝市です。

玉島みなと朝市の近隣マップ。1~5が朝市の会場となる商店街です。

グルメとイベントでお祭り気分。朝市のようす

午前9時30分に会場に着くと、すでににぎわっているようす。
小さな子ども連れの家族も多く、地元の人も多く参加している印象でした。

5つの商店街が会場となっていますが、商店街ごとの距離は近く、歩いてまわることができます

会場近くには複数の駐車場があり、今回は玉島図書館の駐車場に停めました。

さっそく商店街の中に入ると、あちこちに出店が並びお祭りのような雰囲気

おでんやからあげ、玉子焼きなど…食べ物の出店が多く、目移りしてしまいます。朝ごはんだけでなく、持ち帰ってお昼ごはんにも良さそうですね。

寒い日にぴったりのおでん
下津井漁師 武豊丸のたこめし

淹れたてのコーヒーを楽しむ「咲笑珈琲」

たくさんの出店のなかでも、特に気になったのが咲笑珈琲です。

咲笑珈琲では、その日に焙煎した豆をひいて、その場でドリップしてくれます。コーヒー好きとして、朝のコーヒーは外せません。

ドリップ中の写真を撮らせてもらうと、「緊張しちゃう~!」と言いつつ、ていねいに淹れてくれました。

ちょっとした会話ができるのも、朝市ならではでしょうか。

頼んだ咲笑ブレンドはまろやかな味わい。ブラックとは思えない飲みやすさに驚きました。

熱気あふれる獅子舞の披露

朝市の楽しみはご飯だけではありません。

当日は乙島畑青年団の獅子舞の披露があり、多くの人が見物していました。

和太鼓の音とともに獅子が舞い、息ぴったりな2匹の演技に見入ってしまいます。寒い日でしたが、演者の熱気が伝わってくるようでした。

演目が終わると、集まった子どもたちの頭を、獅子が噛んでいきます。獅子が頭を噛むと、その人の邪気を食べてくれるのだとか。

お正月らしく、縁起の良いイベントを見ることができました。

子どもも楽しめるおもちつき体験

お正月といえばおもちつき。というわけで、朝市では福々もちつきも開催されていました。

商店街のど真ん中に臼が置かれ、その場でついたおもちを買うことができます。

重そうな杵をお兄さんが振るたびに、「よいしょー!」とかけ声が上がっていました。

もちつきの仕上げは子どもたち。自分の背よりも大きな杵を振り、最後の仕上げをしてくれました。

つき上がったおもちはその場で丸められ、販売されます。

家に持ち帰って食べると、その柔らかさにびっくりしました。

おわりに

グルメやコーヒーを楽しみ、獅子舞やもちつきを見て…と、充実した朝を過ごせました。

毎月出店者やイベントも変わるため、何度行っても新しい楽しみが見つかりそうです

お店の人との会話も楽しく、活気がありつつも穏やかな雰囲気でした。お年寄りや子ども連れの家族も多く、地域の人も楽しんでいるのではないでしょうか。

朝市では、季節のイベントのほかにも、工作やチョークアートといった子ども向けのイベントも開かれています。
毎月第2日曜日の午前9~12時に開催されているので、ぜひ足を運んでみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【サンリオ】ポムポムプリンが首位キープで9年ぶりの1位にあと一歩! 「2025年サンリオキャラクター大賞」シナモロールやあひるのペックル、チョコキャットにも注目の中間順位が発表

    PASH! PLUS
  2. 【6年ぶりの乾杯】小倉オクトーバーフェスト2025、ついに開催決定!ビール好き必見の10日間@勝山公園【5/23~6/1】

    行こう住もう
  3. 唯一無二の馬券師・弥永明郎『伝授』第10回 障害レースについての見解を伝授

    ラブすぽ
  4. お、降りられなくなっちゃった!トイプー、自らテーブルにのぼって孤立

    おたくま経済新聞
  5. お出かけでワクワクしている犬→行き先が『病院』と分かった瞬間…まるで別の犬のような『絶望顔』が195万表示「あからさまw」「詐欺で草」

    わんちゃんホンポ
  6. 劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』コゴロー・モーリ×トム・クルーズ 奇跡のイケオジコラボ実現!? 『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』コラボビジュアル&映像が解禁

    PASH! PLUS
  7. <お義母さん、2万貸して!>カワイイ嫁から突然「お願いがあります!」何があった?【まんが】

    ママスタセレクト
  8. 杉浦太陽、母の日に皆で作った料理を公開「希空のスイーツは凄いよ」

    Ameba News
  9. 京都・大阪府民&ワーカーは集まれ! 「ホテルオークラ京都」でブッフェが20%OFF!

    anna(アンナ)
  10. 日本釣振興会三重県支部の「第6回春の海上釣堀教室」は大盛況!強烈な魚の引きを体験、マダイ等のお土産も

    釣具新聞