Yahoo! JAPAN

【京都ラーメン】レンゲも立つ鶏と鰹の濃厚ラーメン!淀駅前の穴場店「ぶんや」

キョウトピ

【京都ラーメン】レンゲも立つ鶏と鰹の濃厚ラーメン!淀駅前の穴場店「ぶんや」

伏見区淀駅前にあるラーメン店「ぶんや」。鶏と鰹のWスープがメインのお店、今回はレンゲが立つほど濃厚なラーメンをご紹介します。

淀駅前のWスープラーメン店

ラーメン激戦区の伏見エリア、淀にあるラーメン店「ぶんや」。京阪淀駅前、徒歩数分の距離にあり、すぐ隣には業務スーパーがあります。

元々は宇治の小倉あったそうですが、ずいぶん前にこちらへ移転。

鶏系スープと和の鰹だしをあわせたWスープのラーメン店です。メニューは定期的に変わるようですが、鶏と鰹ラーメンと、濃厚鶏と鰹ラーメンが人気のよう。

焼き飯、餃子、唐揚げといったサイドメニューや、どんぶりのセットメニューもあります。

カウンター席メインの明るい店内、大きなテレビがBGM代わりになっています。カフェのような雰囲気もしますね。

今回は人気の濃厚鶏と鰹ラーメンにしました。
鶏チャーシューとつくね、青ネギ、白ごま、焦がしマー油がトッピングされています。

見るからに濃厚なスープは、レンゲがたつほど。

まずはスープをひとくち。いわゆる濃厚鶏白湯スープで、雑味もなく鶏の旨みたっぷり。後追いで鰹の風味、2段階の旨みを味わえるスープです。割と後味はすっきりしてくどさはありません。
食べすすめていくうちに、焦がしマー油が絡んでより複雑な味わいへ変化します。ごまの風味も効いています。

ストレートの中太広打ち麺が、スープによく絡みます。もちっとした食感、滑らかな歯触りでスープによくあっていますね。替え玉も可能です。

豚肉ではなく鶏チューシャーを使うことで、スープとの一体感が抜群。

この鶏つくねが秀逸、下味もついていて、むちっとした弾力のある食感がよく、おかわりしたいくらいでした。
みずみずしい手切りの青ネギが香りもよくいいアクセントになっていました。

数少ない鶏と鰹のWスープ濃厚ラーメン店です。濃厚ラーメン好きの方はチェックしてくださいね。

店舗情報

店名:ラーメンぶんや
住所:京都市伏見区淀本町218−2
営業時間:11:00〜14:30 / 17:00〜21:00
定休日:水曜と日曜の夜営業+不定休

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. すっきり細く見える♡スタイルアップが叶うワンピース5選〜2025夏〜

    4MEEE
  2. おかわりが止まらない……。彼氏が大絶賛した「卵」の悪魔的にウマい食べ方

    4MEEE
  3. 【ユニクロ新作】レトロなスヌーピーがおしゃれ!秋まで着られるPEANUTSアパレルのテーマは「スポーツクラブ」

    ウレぴあ総研
  4. ビートルズ・サウンドのふざけた魅力、その本質。【ビートルズのことを考えない日は一日もなかった特別対談 VOL.11 川口法博】

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 富士急ハイランドにスケボーエリア誕生 テーマは日本庭園

    あとなびマガジン
  6. 【東京レトロゲームさんぽ】時代を彩ったゲームの筐体~あの頃、あの時の風景を飾っていた百花繚乱の機械たち

    さんたつ by 散歩の達人
  7. タイと日本を拠点にするMAKARA、4thアルバム『Ngong Ngong』のリリースを発表、レコ発ジャパンツアーも決定

    SPICE
  8. 星野源 自分から発生した何かを徹底して面白がる、ミュージシャンとしてのスタンスを更新。6年ぶりのツアー『MAD HOPE』初日さいたま公演を振り返る

    SPICE
  9. 【発達障害と決めつけてしまう前に】「親が子どもにかけたいことば」と「子どもが自分で言えるようにしたいことば」/公認心理師:湯汲英史

    こそだてまっぷ
  10. 【大自然を体感】近くにキャンプ場も!佐渡市「二ツ亀海水浴場」【夏のおでかけ特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア