Yahoo! JAPAN

【京都ラーメン】レンゲも立つ鶏と鰹の濃厚ラーメン!淀駅前の穴場店「ぶんや」

キョウトピ

【京都ラーメン】レンゲも立つ鶏と鰹の濃厚ラーメン!淀駅前の穴場店「ぶんや」

伏見区淀駅前にあるラーメン店「ぶんや」。鶏と鰹のWスープがメインのお店、今回はレンゲが立つほど濃厚なラーメンをご紹介します。

淀駅前のWスープラーメン店

ラーメン激戦区の伏見エリア、淀にあるラーメン店「ぶんや」。京阪淀駅前、徒歩数分の距離にあり、すぐ隣には業務スーパーがあります。

元々は宇治の小倉あったそうですが、ずいぶん前にこちらへ移転。

鶏系スープと和の鰹だしをあわせたWスープのラーメン店です。メニューは定期的に変わるようですが、鶏と鰹ラーメンと、濃厚鶏と鰹ラーメンが人気のよう。

焼き飯、餃子、唐揚げといったサイドメニューや、どんぶりのセットメニューもあります。

カウンター席メインの明るい店内、大きなテレビがBGM代わりになっています。カフェのような雰囲気もしますね。

今回は人気の濃厚鶏と鰹ラーメンにしました。
鶏チャーシューとつくね、青ネギ、白ごま、焦がしマー油がトッピングされています。

見るからに濃厚なスープは、レンゲがたつほど。

まずはスープをひとくち。いわゆる濃厚鶏白湯スープで、雑味もなく鶏の旨みたっぷり。後追いで鰹の風味、2段階の旨みを味わえるスープです。割と後味はすっきりしてくどさはありません。
食べすすめていくうちに、焦がしマー油が絡んでより複雑な味わいへ変化します。ごまの風味も効いています。

ストレートの中太広打ち麺が、スープによく絡みます。もちっとした食感、滑らかな歯触りでスープによくあっていますね。替え玉も可能です。

豚肉ではなく鶏チューシャーを使うことで、スープとの一体感が抜群。

この鶏つくねが秀逸、下味もついていて、むちっとした弾力のある食感がよく、おかわりしたいくらいでした。
みずみずしい手切りの青ネギが香りもよくいいアクセントになっていました。

数少ない鶏と鰹のWスープ濃厚ラーメン店です。濃厚ラーメン好きの方はチェックしてくださいね。

店舗情報

店名:ラーメンぶんや
住所:京都市伏見区淀本町218−2
営業時間:11:00〜14:30 / 17:00〜21:00
定休日:水曜と日曜の夜営業+不定休

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. タイとラオスの食文化の違いとは? 海老名市でふしぎな縁から生まれた多民族レストラン『サバイデー』

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【2025】大阪のバラ園おすすめ18選!見頃・アクセス・無料スポットも紹介

    PrettyOnline
  3. 別府市を上空から一望すると…【グローバルタワー】

    LOG OITA
  4. 【北海道土産に】夏だけの「溶けない美冬」?期間限定で新登場

    北海道Likers
  5. 川魚の代表<アユ>はなぜ川を遡上するのか? アユの生活史と遡上の秘密を紐解いてみる

    サカナト
  6. 【Opus】1本のモールから誕生!手のひらサイズの相棒|柏崎市・オーパス

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. いい夫になりそうなイケメン俳優ランキング

    ランキングー!
  8. 大人気の古都華スイーツや満腹フード、地場産アイテムなどがズラリ!『道の駅大和路へぐり』の“道の駅マルシェ”

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  9. 猫が急に『爪とぎをバリバリ』始めたら…ストレスサイン?考えられる3つの理由

    ねこちゃんホンポ
  10. 「May’n Road to 20th Anniversary with アニメイト」特別連載「May’nが選ぶシチュエーション別楽曲」【第3回 カラオケの十八番&May'nソング】

    アニメイトタイムズ