Yahoo! JAPAN

2025年のKAATキッズ・プログラムはSPACと協働して企画 『わたしたちをつなぐたび』『鏡の中の鏡』の詳細が解禁

SPICE

『わたしたちをつなぐたび』出演者

2025年7月21日(月・祝)~7月27日(日)KAAT神奈川芸術劇場<大スタジオ>にて、KAATキッズ・プログラム2025『わたしたちをつなぐたび』、7月26日(土)・27日(日)KAAT神奈川芸術劇場<大スタジオ>にて、KAATキッズ・プログラム2025『鏡の中の鏡』が上演されることが決定した。

KAAT神奈川芸術劇場では、2011年の開館以来、現代の舞台芸術シーンを先導するアーティストとの新作創作や、良質な海外作品の招聘など、こどももおとなも楽しめるキッズ・プログラムを上演している。

KAATのメインシーズン前となる今年度のキッズ・プログラムは、SPAC-静岡県舞台芸術センターと協働して企画する新たな試みを行う。シーズンタイトルである「虹~RAINBOW~」のように、舞台作品の創造・発信の架け橋となるべく、公共劇場同士が連携し、クリエイティビティの高い舞台芸術作品の流通構造の構築を目指す第一歩として、両館がそれぞれキッズ作品を創作し、それぞれの会場で同日上演する。

KAAT作品は、Kate Greenaway Medal 2021 ロングリストに選出された、イリーナ・ブリヌル作の絵本『わたしたちをつなぐたび』の舞台化。第43回(2024年度)向田邦子賞にも選出された、うさぎストライプ主宰の劇作家・演出家、大池容子が上演台本と演出を担当し、小林顕作の音楽とともに、ファンタジックで優しい原作の世界観の中に垣間見える、社会への問いかけと、深い人とのつながりを、表情豊かに描き出す。出演者は藤戸野絵、少路勇介、下司尚実、山田茉琳、岩永丞威。

『わたしたちをつなぐたび』出演者

また劇団としても活動するSPACが挑むのは、ミヒャエル・エンデの『鏡のなかの鏡-迷宮-』 。SPACの俳優として数々の舞台に立ち、演出家としても活躍する寺内亜矢子が、世界の大舞台を経験した俳優たちとともに、しなやかな身体と音楽性豊かなセリフ術を活かし、現実と幻想のはざまを旅するような演劇体験をおくる。出演者は大高浩一、舘野百代、榊原有美、杉山賢。

『鏡の中の鏡』出演者

週末には、同日に異なる2作品を連続して観劇することができる。多彩な感情あふれる2作品を、子どもと一緒に楽しもう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 無印良品の「100円台スイーツ」のクオリティをガチ検証!“最もコスパ良い一品”はコレでした

    ウレぴあ総研
  2. 【鎌倉 イベントレポ】うたたね〜夢のおはなし-可愛さにうたたねしたくなる、夢の中みたいな時間

    湘南人
  3. ズボラにはもってこい!乾かすだけでキマるショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  4. 【チェーン店の「うな丼」ナンバー1は?】 大学生がガチ「食べ比べ」に挑戦! 自称食通の大学生3人が牛丼チェーンの「うな丼」食べ比べ&初ジャッジ!

    マイナビ学生の窓口
  5. 夏でもおいしい新宿中村屋の"中華まん"が期間限定で登場。レンチンで食べられるから夏休みにも大活躍!

    東京バーゲンマニア
  6. 【クマ目撃情報】見附市元町で1頭、市街地への出没に警戒強める

    にいがた経済新聞
  7. 「旨みがジュワ〜」おにぎりの満足度が急上昇する“食物繊維たっぷり”な具材とは?

    saita
  8. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月6日(日)】

    anna(アンナ)
  9. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月6日(日)】

    anna(アンナ)
  10. 八幡大谷市民センターで「八幡空襲写真パネル展」開催 大空襲から80年の節目【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト