Yahoo! JAPAN

【流山市】中学生のデザインが花絵に!「LOVE Lab.フラワーアート」4月6日開催

チイコミ!

【流山市】中学生のデザインが花絵に!「LOVE Lab.フラワーアート」4月6日開催

流山市教育支援センター(フレンドステーション)の中学生から募集した図案を元に、花苗を並べて約5m四方の花絵を制作するイベント「LOVE Lab.(ラブ ラブ)フラワーアート」を実施! 展示終了後には花苗が販売されます。

フレンドステーションの生徒たちが協力

流山ライオンズクラブが、おおたかの森S・C東神開発(株)と「フレンドステーション」の協力を得て、視覚障害者支援を目的としたイベントを開催。

フレンドステーションは、学校以外の小・中学生の居場所として、流山市が設置している教育支援センターです。

流山ライオンズクラブが、盲導犬をモチーフとした花絵の原画と下絵の作成を、フレンドステーションに通う生徒たちに依頼。

生徒が考えた下絵の原画

当日は5m四方の巨大な下絵に色とりどりの花苗を置き、カラフルな「ワンちゃんの花絵」を広場に出現させます。

ペチュニアなどの花苗を使います

花絵に使用したペチュニアやマリーゴールドなどの花苗は、午後2時から1鉢税込100円で販売され、売り上げは全額、公益社団法人日本盲導犬協会に寄付を予定しています。

盲導犬もっと知ってキャンペーンも同時開催

「1925年にヘレン・ケラー氏がライオンズクラブ国際大会で盲人支援を訴えてから100年。ライオンズクラブの奉仕活動の原点に立ち返るとともに、フレンドステーションの生徒さんにも社会貢献の経験を得てもらえれば」と語るのは、流山ライオンズクラブ会長の古坂さん。

また、原画が採用された生徒は「この絵を見て、もっと多くの人たちに盲導犬に関心を持ってもらえたらいいなと思います」と話してくれました。

同日は連動企画として、流山おおたかの森S・C FLAPS1階で「盲導犬もっと知ってキャンペーン」も開催。盲導犬歩行体験や盲導犬ユーザーの話も聞けます。
(取材・執筆/かすみ)

日時/4月6日(日)午前11時から
  ※花苗の販売は午後2時から(無くなり次第終了)
場所/流山おおたかの森駅南口都市広場
※問い合わせ
メールアドレス/nagareyama_lions@mub.biglobe.ne.jp
流山ライオンズクラブ事務局

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ニセコ東急 グラン・ヒラフの「マウンテンセンター」がリニューアルオープン!【7月3日】(ニセコ)

    北海道Likers
  2. “リアクションがデカい猫”に、10円玉でマジックを見せた結果…『期待以上の反応』に「さすがエンターテイナー」「楽しい生き物だなぁ」

    ねこちゃんホンポ
  3. 愛猫が脱走したときの『やることリスト』3選 猫の捜索は“初動が肝心”

    ねこちゃんホンポ
  4. 個人的に大当たり。【チキンラーメン公式】の「袋麺」の食べ方が斬新でウマいよ

    4MEEE
  5. アーティスト・声優の山崎エリイさんが趣味の“紅茶”について綴るコラム連載「Erii Salon」【第10回:夏とアイスティーの楽しみ方】

    アニメイトタイムズ
  6. 食育にも! 市場直結で鮮度抜群の「お寿司ランチ」【京都市下京区】

    きょうとくらす
  7. 植田圭輔主演・演出、吉谷晃太朗原案・脚本 『RE:VOLVER』シリーズ最新作、舞台『RE:BIRTH』の上演が決定

    SPICE
  8. Chilli Beans.TVアニメ『地獄先生ぬ~べ~』EDテーマ「ひまわり」リリース日決定&ジャケット写真解禁

    SPICE
  9. 【2025年夏】通勤にも便利!シワになりにくい40代向け「トップス」5選

    4yuuu
  10. お箸がどんどん進みます……。ほぼ「ナス」だけでできる超ウマい食べ方

    4MEEE