Yahoo! JAPAN

気になる新店盛りだくさん♡生まれ変わった『須磨パティオ』に潜入 12月10日待望のリニューアルオープン 神戸市

Kiss

12月10日に『須磨パティオ』の1番館(神戸市須磨区)がついにリニューアルオープン!この日を待ちわびていた筆者がプレオープンに潜入してきたので、その様子をレポートします♪

7月から約5ヶ月間の閉館期間を経て、地元民にとっては待望のリニューアルオープンを行う須磨パティオ。今回のリニューアルでは、食料品店を中心に10店の新店がオープンしました!

お惣菜や食料品を販売する新エリア『Patio Maché(パティオマルシェ)』が誕生

区画の再編が行われがらりと印象が変わった1階フロア。新しく登場した『Patio Maché(パティオマルシェ)』には多彩なお惣菜や食料品を販売する店舗が揃います。

洋食百名店にも選ばれる、神戸っ子自慢の洋食店「神戸クアトロ」がオープン!「クアトロコロッケ」や「エビフライ」、さらに「冷凍ビーフシチュー」などの単品販売が行われ、ワンランク上の洋食を自宅でも気軽に味わえるのが嬉しいですよね♪

さらにバランスよくいただけるデリも販売。白ごはんも追加で注文ができるため、ランチにもぴったりです!

須磨駅前や海浜公園前にも店舗を展開し、須磨っ子お馴染みの「たこやき風風」

以前より路面店にこだわり展開を行ってきましたが「須磨でずっとご愛顧いただいたみなさんにより楽しんでいただきたい」という思いから、複合施設に初のオープン!装いもスタイリッシュに、より気軽に名物のたこ焼きを味わえます♪

北海道帯広の契約農家のじゃがいもを使用した「コロッケ」などが人気の「鬼平コロッケ」は神戸市長田区を中心に展開し、今回13店舗目のオープン。

こだわりじゃがいもの「コロッケ」や「じゃが串」、淡路島産の玉ねぎ「蜜玉」を使用した商品もオススメなのだとか

「食卓応援隊」をモットーにしたリーズナブルな揚げ物やお弁当などで、おうちごはんを彩ってくれること間違いなし♪

(画像左)お菓子のマルシゲ、(画像右)八百太商店

ほかにも「呼吸チョコ」などでお馴染みの「お菓子のマルシゲ」では、オープン記念にお得な福袋が登場。市場直送の新鮮な野菜がずらりとならぶ「八百太商店」では嬉しい目玉商品も販売されますよ。

ランチにカフェにたっぷり楽しめる飲食店。驚きのカムバックも!

筆者も学生時代は「パティオのマクド」で友人たちと語らった思い出があります…!

飲食店には「マクドナルド」が以前と同じ場所に面積を拡大して10年以上ぶりのカムバック!

テラス席を含む86席で展開され、家族連れにはもちろん勉強やデスクワークにも嬉しい1人席も完備。マックカフェの一部商品も販売されているので、ほっこりティータイムも過ごせます。

新たにオープンしたカフェ「Leaf Tea Café HIKARI」は朝7時半よりオープン。

須磨パティオのテーマカラー、オレンジを採用した壁紙が鮮やかで元気が出そう♪

モーニングはもちろん、名物のオムライスが味わえるランチや、ホットケーキ、パフェといったスイーツも登場し、どの時間帯もゆったりとくつろげるお店です。

2階では新たな店舗に合わせて、既存の店舗もパワーアップ!

(画像左)パリミキ、(画像右)保険見直し本舗

2階ではメガネを販売する「パリミキ」や、「保険見直し本舗」が新オープン。他にも以前からお馴染みのお店が並びますが、筆者が驚いたのはこちらの「無印良品」

売り場面積がおよそ倍ほどに増床!ヘルス&ビューティーケアコーナーの拡大や、インテリアの取り扱いが更に豊富に、さらに今までなかった、人気の冷凍食品の取り扱いも始まります。

人気の商品を試せる「スキンケアお試し会」も開催されるそう

オープン記念の特別なガチャガチャもあるので、お求めの方は早めに足を運んでくださいね!

「MUJI カプセルトイ」は先着200名限定、1回300円で楽しめます

親子連れも楽しめる♪2階に新たな遊び場「こどものくに」

さらに、2階の大丸須磨店との連絡口には幼児向けの遊び場「こどものくに」を新設。遊び場は0〜2歳、3〜6歳と分かれているため、安心して遊べそう。

壁面に配置されたお城の扉には、SDGsの取組みとして地域の人から回収した「つみき」を再利用し、ほっこりと温かみも感じられます
0〜2歳の遊び場にある木を使用した仕掛け遊びも楽しそう!

ベビーカー置き場や大人が座れるイスもあるので、お子さま連れのショッピングの休憩にもぴったりです♪

見どころ盛りだくさんのリニューアルオープンを祝う楽しいイベントも開催予定。14日には須磨区出身の熊本プロレスさんが所属するお笑いコンビ「紅しょうが」のラジオ番組「紅しょうがは好きズキ!」の公開収録などがおこなわれるオープニングイベントが開催されるほか、別日には「アウトドアフェス」や「クリスマスマーケット」も開催予定です。

40周年の際にリニューアルされたかわいい時計台は変わらず子どもたちを楽しませていました!(昔はめっちゃ怖い魔女が出てきてな…と思わず語り出したくなる筆者です)

「リノベ―ション神戸の一環として今回のリニューアルを行いました。よりたくさんの人に買い物を楽しんでいただき"名谷っていい所だね!"と感じてほしいですね。いろんな人が足を運んで魅力を感じ、名谷に住んでいただけるようなきっかけになれば」と語るのは、今回のリニューアルを受け持つ「こうべ未来都市機構」須磨パティオ事業部の児玉さん。

リニューアルオープン当日に来場すると先着1,200名に須磨パティオキャラクター「パティ」が描かれたかわいすぎるオリジナルキャンディーがプレゼントされます!

須磨パティオは2025年3月にはフードコートを新設し、グランドオープン予定!今後もますます目が離せない人気スポットで、ショッピングやお食事を満喫したいですね♪


リニューアルオープン日
2024年12月10日(火)

場所
須磨パティオ
(神戸市須磨区中落合2-2)

営業時間
10:00~20:00
※定休日・営業時間は一部店舗により異なります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ポテト通信】「金がないと殴られる」昭和風に暴力的なフードコートがケニアにあった / カンバ通信:第384回

    ロケットニュース24
  2. 【数量限定】サッポロの「チョコミント風味のビール(発泡酒)」があまりにクセつよ → 合うおつまみを探したら自分を呪った

    ロケットニュース24
  3. 『古代中国の杖刑』お尻ペンペンはどれくらい痛かったのか?

    草の実堂
  4. 乃木坂46・井上和&賀喜遥香、息ぴったりの「20秒番宣」に会場から拍手<乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ>

    WWSチャンネル
  5. ぼっちぼろまる、TVアニメ『ババンババンバンバンパイア』EDテーマ「NE-CHU-SHOW」MV公開

    SPICE
  6. GENERATIONS・小森隼、久保史緒里の自転車シーンにツッコミで会場大盛り上がり!<乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ>

    WWSチャンネル
  7. 久保史緒里&wacci、「大丈夫」「走れ!Bicycle」で夢のコラボが実現!「本当に夢のようで、ずっと泣きそうで我慢していた」<乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ>

    WWSチャンネル
  8. 久保史緒里、MONKEY MAJIKとのコラボに感激!「子供の頃からずっと聴いていたので、本当に嬉しいです」<乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ>

    WWSチャンネル
  9. 【ご当地グルメ】宮古島の土産屋で大量に置かれていた「ガーリックシュリンプソース」を食べてみた / ANAの機内食にも採用された実力は?

    ロケットニュース24
  10. Kokiの”美ボディ”がくっきり 「パパに電話」と撮影裏話も 映画『TOUCH/タッチ』公開記念舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」