Yahoo! JAPAN

【京都伏見】ラーメン激戦区にある進化系の博多豚骨ラーメン「中華そば 錦」

キョウトピ

【京都伏見】ラーメン激戦区にある進化系の博多豚骨ラーメン「中華そば 錦」

人気ラーメン店の伏見区深草エリア、博多豚骨ラーメンがいただける「中華そば 錦」をご紹介します。

ラーメン激戦区の博多豚骨ラーメン

龍谷大学の近く、飲食店も多い伏見区の深草エリア。すぐ近くにもいくつか人気ラーメン店があり、ラーメン激戦区でもあります。

今回は、2022年オープンの博多豚骨ラーメン店「中華そば 錦」をご紹介します。

味は屋台ラーメンの一種類で、トッピングがついた特製、チャーシューメンがあります。

サイドメニューが豊富で、唐揚げ、鉄板チャーハン、スジこんにゃく、小籠包、アギスライスなどがあり、アテに一杯やってからラーメンなんて使い方もできます。

清潔感のあるカフェのようなきれいな店内。
カウンター席のほかに、テーブル席も用意されています。

こちらが屋台ラーメンで、麺の硬さ、レアor煮豚 チャーシューの種類も選ぶことができます。今回は麺は硬め、レアチャーシューでお願いしました。

大判のチャーシュー、鮮やかなネギ、キクラゲがトッピングされています。

豚骨ラーメンには欠かせない紅生姜と高菜も用意されているので、お好みでどうぞ。

紅生姜と高菜ものせて完成。色鮮やかで美味しそうです。
後乗せで味変でも楽します。

博多豚骨ラーメンらしい細麺。小麦を感じるコシのある細麺で、すすり心地良好で美味しいです。

麺は博多から直送とのこと。

獣感も少なく、骨由来の深いコクを感じるスープです。丁寧にじっくりと作られたスープで、重さも感じないまろやかでクリーミーな仕上がり。

大判のレアチャーシューで食べ応えあり。しっとりと柔らかい食感で、スープの旨味と絡まり美味しいです。

煮豚チャーシューも気になるので、次回は煮豚の方にしたいと思います。

味変調味料に、辛みそやゴマも用意されています。高菜や紅生姜がいい食感や味のアクセントになり、最後まで飽きることなく美味しくいただけます。

豚骨ラーメンなので、替え玉も欠かせません。半玉と1玉を選べるのも嬉しいですね。

バイク関連グッズも色々と飾られており、個性的な一面も。

ラーメン店の多い伏見ですが、博多豚骨ラーメン店は少ないので、お好きな方はぜひ足を運んでください。

店舗情報

店名:中華そば 錦 伏見店
住所:京都市伏見区深草西浦町6-62
営業時間:11:00~15:00 / 18:00~21:00
定休日:月曜日の昼営業、火曜日
https://www.instagram.com/chukasoba_fushimi.nishiki

【関連記事】

おすすめの記事