飯山 桜まつりにぎわう 雨で日曜のみ開催
かながわの花の名所100選にも選ばれる飯山白山森林公園(厚木市飯山)で3月30日、飯山桜まつりが開催され、多くの来場者を楽しませた。
同イベントは今年で61回目。春の訪れを象徴するイベントとして、観光振興や市民の交流を目的に、市や飯山観光協会などでつくる実行委員会が主体となり実施している。市内外から多くの来場者が訪れ、長く親しまれている。初日の29日は雨の影響で中止となり、30日のみ開催された。
当日は、飯山地区の伝統芸能「飯山白龍太鼓・白龍の舞」や、女性が担ぐ「さくら輿」、飯山花音頭などのパレードを実施。迫力ある白龍の舞やみこしの姿を見た観客からは大きな拍手が上がった。そのほか会場では、お茶処や大道芸パフォーマンス、文化財の一般公開なども行われた。
市外から訪れた家族は「初めて来た。桜が思った以上に咲いていたのがうれしかった。白龍の舞やさくら輿など迫力満点で子どもも喜んでいた。来てよかった」と話した。