Yahoo! JAPAN

地下鉄三宮駅の2つの「エスカレーター」が、合わせて2か月半ほど使えなくなるみたい。2025年1月から

神戸ジャーナル

地下鉄三宮駅の2つの「エスカレーター」が、合わせて2か月半ほど使えなくなるみたい。2025年1月から

地下鉄 西神・山手線三宮駅のエスカレーター整備のため、利用できない期間があるそうです。神戸市中央区北長狭通1

開業から40年近くになる地下鉄西神・山手線『三宮駅』は、東コンコースの壁や天井などのリニューアル工事が行われてます。

今回、整備の対象となったエスカレーターは2つあり、1つは「地下3階から地下2階行き」の「上り」

西神中央方面のホームから新神戸方面のホームへと上がるためのものです。

地下3階からコンコースへ直接上がるエスカレーターは利用でき、エレベーターもあるので、東改札から出る分には影響は大きくはないかと。

停止期間:2025年1月7日(火)始発~2月15日(土)始発まで

もう1つは、「コンコースから地上行き」の「上り」エスカレーター

「JR」や「ポートライナー」への乗り換えの時に、多くの人が利用しているルートです。

階段で上るか、エレベーターを待つかとなりますので、朝の通勤時などは時間に余裕をもったほうがいいかもしれませんね。

停止期間:2025年2月11日(火)始発~3月22日(土)始発まで

それぞれ1か月強かかる見込みで、工事の進捗状況によっては停止期間が延長される場合があるそうです。お気を付けください。

【関連記事】

おすすめの記事