Yahoo! JAPAN

「これから毎年『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』新シーズンをやる」 ─ プロデューサーが宣言

THE

スパイダーマン/ピーター・パーカーの新たな奮闘を描いて評判を集めたマーベル・アニメーション「スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド」はファンにとって嬉しいことに、今後は年に1度のペースで新シーズンが登場することになるようだ。プロデューサーのブラッド・ウィンダーバウムが米にて明らかにした。

「フレンドリー・ネイバーフッド」は、(MCU)の正史世界(アース616)とは別世界を舞台に、独自のピーター・パーカーの成長を描いた青春ヒーロー物語。往年のコミックを再現したレトロなアニメーションで、かつてないスパイダーマン誕生譚を展開した。

© 2024 MARVEL. All Rights Reserved.

© 2024 MARVEL. All Rights Reserved.

もともとシーズン3までの制作が決定していたが、一度軌道に乗ればテンポ良く登場することになりそう。ウィンダーバウムは、「これから毎年『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』新シーズンをやります」と報告している。

「ご存知のように、たいていの場合アニメシリーズのシーズン1と2の間には時間がかかってしまうのですが、その後のシーズンではそれが短くなっていく。『フレンドリー・ネイバーフッド』でも同様です。シーズン2までは1年ちょっと待つことになるんですが、それ以降は、うまくいけば年イチのペースで登場することになると思います。」

これは、マーベル・テレビジョンおよびマーベル・アニメーションが、伝統的なテレビ番組制作の手法を則ることになった副次効果だ。現在スタジオは、人気のタイトルについて、一般的な番組のように定期的なペースでシーズン更新を行う意向。すでにウィンダーバウムは、「ホークアイ」も毎年のクリスマス・シーズンに新シーズンをリリースしたいと。同様に、「デアデビル:ボーン・アゲイン」も2026年にシーズン2をし、シーズン3も視野に入れる。

今後はより計画的かつ、より連続的なシリーズ展開が行われる。「フレンドリー・ネイバーフッド」も、人気が高まればさらなるシーズン更新も行われることだろう。お気に入りのシリーズを複数年に渡って定期的に追えるというのは楽しみなことだ。

「スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド」はで配信中。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 山形発!バチコンアジングの魅力と奥深さを堪能! キモは糸フケのコントロール!?

    WEBマガジン HEAT
  2. キッザニアでリアルすぎる模擬選挙が開始! 小学生「いいこと言っても、行動するかはわからない」

    ロケットニュース24
  3. 7月24日渋谷パルコにオープンする「ザ・ジョジョワールド」は欲しいものだらけのグッズ天国! そして随所に見られる作品愛

    ロケットニュース24
  4. 道の駅マニア注目の新駅「そらっと牧之原」が想像を超えてた! ライブ会場みたいな待機列に感じたムーブメント

    ロケットニュース24
  5. 【今治市・NICE TOUCH BURGER(ナイス タッチ バーガー)】海を眺めて、ガブリといこう 景色も、味も、ひとりじめ

    愛媛こまち
  6. 【今治市・猪骨ラーメン】獲って、 捌いて、 仕上げる 島の恵みを、ラーメンで味わう

    愛媛こまち
  7. 地域の歴史を見つめ直す「隈畔散策」ツアー開催。消えゆく偕楽亭をしのび、阿武隈川のほとりを歩く【福島県福島市】

    ローカリティ!
  8. バーガーキングがチキン市場に参戦! 開発に3年かけた「スモーキーフライドチキンバーガー」を食べてみた!!

    ロケットニュース24
  9. 「もうひとつの故郷」卒寿女性が水彩画展

    赤穂民報
  10. ル・ポン国際音楽祭 25日からチケット一般発売

    赤穂民報