Yahoo! JAPAN

【おひさま道 石垣店】ふわっふわでうっとりするほどお美味しい大人気ドーナツ

LOG

別府で大人気のドーナツといえば、『おひさま道
先日大分駅前で開催された県内のパンやスイーツが集まるイベントでも、人気すぎて大行列を作っていました。
おひさま道』は、石垣店と浜脇店の2店舗営業しており、浜脇店はテイクアウトオンリー。
今回はイートインでゆっくり過ごしたかったので、石垣店へお邪魔しました。

場所

おひさま道 石垣店』があるのは、別府市の九州横断道路をのぼり始めてすぐ左折し、『ホテルサンバリーアネックス』の横をすぎてすぐのところです。
「ボルシチ」で有名な『馬家溝(まちゃこ)』や家系ラーメン『夢の途中』などがある通りになります。
おひさまのマークが目印です。
駐車場はお店の前にあります。

店内

店内にはカウンター席とテーブル席が2つあり、焼き菓子や雑貨が並んでいます。

雑貨はおひさま道のロゴが入ったトートバックやハンドメイド雑貨などが販売されていました。

焼き菓子も種類豊富です。
手土産などにちょうどいいですね。
元々『おひさま道』の開店当初は、焼き菓子のみの販売だったそう。
数年前にはじめたドーナツが予想以上に高評価で、その評判が口コミでどんどん広まり今ではドーナツがメインになったんだそう。

ドーナツ

浜脇店はテイクアウトのみですが、石垣店はイートイン・テイクアウトどちらも可能です。
一点注意して欲しいのが、ドーナツの提供時間が違う点です。
浜脇店は開店の11時〜17時まで販売されていますが、石垣店はドーナツの提供が13時からとなっています。
午前中に来店されてもドーナツは販売されていないのでご注意ください。

この日のドーナツのラインナップは、「芋とあんこ」「プレーン」「くれーむぶりゅれ」「アーモンドチョコ」「クリームチーズ」「きなこ」「シナモン」「ダブルチョコ」「生ドーナツ やきいもバター」「生ドーナツプレーン」がありました。
季節によってメニューが違うこともありますので、ご注意ください。
通常のドーナツは「ふわふわ」、生ドーナツは「もちもち」といった感じです。

どれにしようか迷った時は、まずは「プレーン」がおすすめとのこと。
流行りの生ドーナツも気になりますね。

イートインメニュー

イートインされる方は、おひとり様1オーダーされてください。
ドリンクはコーヒー系や紅茶系だけでなく、オレンジジュース、リンゴジュース、そしてお子様用のこどもりんごジュース、こどもオレンジジュースもあって、お子様連れの方は嬉しいですよね。
かき氷も始まっていて、こちらも夏場は大人気だそう。
ドーナツとドリンクのお得なセットもありますよ。
今回はドーナツ2点と、紅茶をいただきました。

ドーナツ2コセット

今回はドーナツ2点と紅茶のセット(1200円)を注文しました。
ドーナツは、人気商品の「芋とあんこ」と定番の「プレーン」を選びました。

おひさま道』のドーナツを食べたことがある方はご存知かと思いますが、このドーナツ、先ほどのショーケースにあったときと何か違うのがわかりますか?
実は『おひさま道』のドーナツは、シュガーが「あとがけ」なんです!
その理由は、食べる際にドーナツを電子レンジで軽く温めるから。
先にシュガーがかかっていると、温めた時にどうしてもシュガーがとけてベトっとしてしまいますよね。
ふわふわな口当たりが魅力のドーナツなので、販売時にシュガーはかかっていません。
イートインの場合は注文後スタッフの方がドーナツを温めて、シュガーをかけて提供してくださいます。
テイクアウトの場合は、小袋に入ったシュガーをドーナツと一緒に持ち帰って、温めたあとドーナツが入った袋にシュガーを入れてシャカシャカ振っていただきます。
テイクアウトの場合は、購入時にお家での美味しい食べ方をスタッフの方が教えてくださいますのでご安心ください。

初めて食べた瞬間、驚くくらいの「ふわふわ感」にため息が出てしまいます。
本当はドーナツを半分に割った写真を撮ろうと思っていましたが、失念するくらい夢中で食べてしまいました…!
右の「プレーン」は素材本来の素朴な、ヘルシーで罪悪感を感じない美味しさです。
左の「芋とあんこ」は、お芋の甘みとあんこの甘みがバランスよく共存しています。
こだわりポイントが、「お芋を一度焼き芋にしてからペーストにしてるところ」だそう。
お芋を単に蒸すのでなく、一旦焼き芋を作って、それをあんにしているということで、お芋の甘みが最大限に引き出されています。
オーナーの衛藤さんはとても気さくで明るい方で、子育てのお話などたくさん聞かせていただきました。
なんと今月で12周年を迎える『おひさま道』
みなさんもぜひ一度、大人気のふわふわドーナツを味わってみてください。

詳細はこちら

店名おひさま道 石垣店住所別府市石垣東10-2-42定休日日・月・木曜日、他(※Instagramで告知)営業時間11:00〜17:00Instagramhttps://www.instagram.com/ohisamadou8/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. リバーウォークが水遊び天国に!親子で楽しむ『ウォーターパーク』が7/26〜8/17開催[北九州市小倉北区]

    行こう住もう
  2. <羨ましいでしょ?>実家が近くて実母に家事育児なんでもやってもらえる私は勝ち組!というママがいて

    ママスタセレクト
  3. 【三幸製菓×アルビRC】県内小学校の授業で「走り方」を教える「ぱりんこキッズキャラバン」開催、参加校募集中

    にいがた経済新聞
  4. 【インターハイ⑧】サッカー 「楽しめ」の言葉胸に 大阪・阪南大高 前田さん

    伊賀タウン情報YOU
  5. 夏の夜空を彩る花火と楽しさ満載!200枠限定の観覧席も 「第38回 山崎納涼夏祭り大会」 宍粟市

    Kiss PRESS
  6. ダブルタイトルマッチに熱狂必至! 8/2『ABEMA presents RISE WORLD SERIES 2025 TOKYO』の試合順が決定

    SPICE
  7. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    おたくま経済新聞
  8. ライバル不在だからこそ独創性はさらに高まった、ハーレーダビッドソンの1960年代から現在まで

    Dig-it[ディグ・イット]
  9. 【旭川・東神楽】夏!カレーが美味しい!

    asatan
  10. 夏バテしていても食べられる!暑い日にオススメの冷たい麺料理

    asatan