Yahoo! JAPAN

特急「はるか」が山科駅発着に!?JR西日本が「京の東の玄関口」駅改良工事、2029年度供用開始目指す

鉄道チャンネル

JR西日本は22日、山科駅の改良工事に着手すると発表しました。

山科駅を「京の東の玄関口」と位置づける施策で、駅北側に12両対応のホームを1面新設し、特急「はるか」が山科駅で停車・折り返し可能となるよう配線を変更します。このほか、柵内コンコースおよび跨線橋の延伸、エスカ―レーター・エレベーターを整備します。

山科駅改良工事概要(画像:JR西日本)

整備効果は、「京の東の玄関口として公共交通の利用を促進することで持続可能な観光地域の実現に貢献する」「特急『はるか』の山科駅延伸により関空をはじめとした拠点駅と山科駅をより快適につなぐ」の2点。山科駅から地下鉄東西線などへ乗り換えることで、京都市内アクセスの利便性が向上します。

JR西日本は2025年度に山科駅改良工事に着手し、2029年度の供用開始と「はるか」延伸を目指します。

京都駅の嵯峨野線ホームはどうなる

特急「はるか」は現在、京都駅の嵯峨野線ホーム(30番線)を使用していますが、嵯峨野線は観光利用も多く混雑が問題化しています。今回の発表を受け、SNS上では「嵯峨野線ホームの混雑緩和につながるのではないか」という意見が散見されました。

JR西日本によりますと、嵯峨野線の増発については「現時点で定まった計画はありません」としつつも、特急『はるか』の山科駅延伸はそうした混雑緩和に寄与するものと考えているとのこと。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ピアノ・ヴァイオリン・クラリネット、その場で生まれる化学変化を楽しむ~務川慧悟インタビュー

    SPICE
  2. 木津つばさ、松田凌ら出演の舞台『東京リベンジャーズ-The LAST LEAP-』 アフタートークの実施決定&スペシャルCMが解禁

    SPICE
  3. 【ピザハット】最大2280円オフはお得!「えらべる2枚目半額セット」はGWのピザパにもぴったりじゃん...。

    東京バーゲンマニア
  4. 旧文通費、使途はこれまでとほぼ変わらず。1万円を超える支出には報告義務。大竹「これまで何に使ってたのか気になる」

    文化放送
  5. 休止から5か月、「マンガ図書館Z」ついに再開 クラウドファンディングで復活

    おたくま経済新聞
  6. 神戸で「みんなが食べたいプリン総選挙」6月開催!事前予約販売もスタート

    PrettyOnline
  7. 漫画・魔王様とNHKテキスト by 田中光|第38話:すてきにハンドメイド

    NHK出版デジタルマガジン
  8. パリの雰囲気やアートを感ずるパンは名実ともに大阪No.1の【パリ・アッシュ】(大阪府・大阪市)

    パンめぐ
  9. 【MACO~CAN’T END THIS LOVE TOUR 2025~】全国9都市をめぐるヘッドラインツアー

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. ダッフィー&フレンズの虹色Tシャツが東京ディズニーシーに新登場

    あとなびマガジン