Yahoo! JAPAN

全国大学ラグビー歴代優勝校、帝京大が4連覇で13回目の頂点

SPAIA

優勝した帝京大の選手たち,ⒸJRFU

帝京大が早大にリベンジ

第61回全国大学ラグビーフットボール選手権大会の決勝が13日、秩父宮ラグビー場で行われ、帝京大(関東対抗戦2位)が33-15で早稲田大(同1位)を下し、4大会連続13度目の優勝を果たした。

2024年度は対抗戦で早稲田大に敗れ、34連勝でストップ。対抗戦の優勝は逃したが、全国選手権決勝で早稲田大にリベンジして4連覇を達成した。

2009年度から9連覇した帝京大は再びレコードを伸ばすのだろうか。過去の歴代優勝校と決勝戦スコアは以下の通りとなっている。

同大は平尾誠二を擁して3連覇、衝撃与えた大東大のラトゥ、最後の日本選手権制覇は早大

前身は東西大学対抗ラグビーとして行われ、全国大学ラグビー選手権大会となったのは1964年度から。法政大が14-6で早稲田大を下して初代王者に輝いた。

当時は大学選手権王者が日本選手権で社会人王者と対戦するシステム。1965年度の早稲田大は日本選手権で八幡製鐵を12-9で下し、日本一となった。その後も早稲田大は4回、日本一に輝いている。

関東勢が大学の頂点に立ち続けていた状況に風穴を開けたのが関西の名門・同志社大。1980年度決勝では、後に日本代表監督を務める萩本光威を擁して明治大をノートライに抑え、11-6で初優勝を飾った。

さらに2年後の1982年度からは平尾誠二や大八木淳史らの活躍で3連覇。大学選手権を3年連続で制したのはこの時の同志社大と9連覇した帝京大だけだ。

1986年度に初優勝したのが大東文化大。トンガからの留学生シナリ・ラトゥのパワフルなプレーが衝撃を与えた。

大学生として最後に日本選手権を制したのが1987年度の早稲田大。堀越正巳、今泉清、清宮克幸らタレントを擁し、吉田義人のいた明治大と雪の国立で行われた激闘は伝説となっている。大学選手権決勝では19-10で同志社大を破って優勝し、日本選手権でも22-16で東芝府中を撃破した。

しかし、その翌年から神戸製鋼が7連覇するなど大学生と社会人の実力差が広がり、1997年度から日本選手権はトーナメント方式に変更された。

関東学院大は10年連続決勝進出、帝京大は9連覇

1990年代後半から力を付けたのが関東学院大。1997年度に初優勝すると、10年連続決勝に進出して6度の大学日本一に輝き、黄金時代を築いた。

そして2009年から帝京大が9連覇。2024年度で13回目の優勝となり、歴代2位の明治大に並んだ。歴代最多優勝は早稲田大の16回となっている。

ワールドカップでの躍進を見るまでもなく着実にレベルアップしている日本ラグビー。長い歴史を紡ぐ大学ラグビーの盛り上がりはその土台となるだけに、今後さらなる人気上昇と底辺拡大が期待される。

【関連記事】
・第61回全国大学ラグビー選手権大会組み合わせトーナメント表 帝京が早稲田にリベンジで4連覇
・早稲田大ラグビー部が大学選手権で優勝したシーズンの成績と監督・主将一覧 最多優勝を誇る栄光の歴史
・明治大ラグビー部が優勝した大学選手権の決勝戦スコア、日本一13度の足跡

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』が王道の“探偵ミステリーもの”であることに、正直驚いた!【コラム/一部ネタバレあり】

    アニメイトタイムズ
  2. 北陸エリアの船釣りで【ケンサキ・ヤリ・スルメ】3種のイカが好ヒット中

    TSURINEWS
  3. 美味しい珈琲と季節のフルーツを使ったスイーツが楽しめる!長田の隠れ家空間『下町Cafe 茶豆』 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 猫に起こり得る『春のトラブル』4選 花見、季節の変わり目…浮かれていては危険!

    ねこちゃんホンポ
  5. 【続報】4月1日に新潟市秋葉区の山中で発見された遺体、死因が判明

    にいがた経済新聞
  6. 新潟市、カスハラへの対策基本方針を策定 「適正な行政サービス提供のため、同方針に基づいて毅然とした対応を」

    にいがた経済新聞
  7. 【ブロッコリーが安いぞ~!】レンチンして和えるだけで「絶対ウマいやつ」久しぶりの「大特価」に作りたい大量消費レシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 【4/5・6】ふくやま美術館前広場で「ふくやま桜フェスタ」開催!おいしいグルメ片手に桜とイベントを満喫しよう!

    ひろしまリード
  9. 初心者が知っておくべきワインの基礎知識! ワインの中身・カロリー・名前の由来・ボトルサイズ・品質等級について解説!【一生に一冊はもっておきたいワインの教科書】

    ラブすぽ
  10. 《休業》5/29(木)から。グリーンスプリングス2Fにある自然派タパスのお店『S・E・C』が改装工事のため一時休業。7月上旬にリニューアルオープン予定

    いいね!立川