Yahoo! JAPAN

【新令和版 弘長寺二十五菩薩来迎図展 同時開催 新収蔵品展】文化財の修復方法なども紹介。同時開催の『新収蔵品展』にも注目を|新潟市中央区

日刊にいがたWEBタウン情報

 

日本画家の永吉秀司氏が関川村で手掛けた「弘長寺壁画プロジェクト」を中心に紹介。
関連する壁画23点を展示し、新たな文化財修復方法を提唱します。

同時開催の新収蔵品展では、今年度新たに収集した資料を紹介します。

新令和版 弘長寺二十五菩薩来迎図展 同時開催 新収蔵品展

開催期間
~1月26日(日)9:30~17:00
会場名
新潟市歴史博物館みなとぴあ 企画展示室
会場住所
新潟市中央区柳島町2-10
休み
月曜(1月13日祝は開館)、1月 14日(火)
料金
観覧無料(常設展は一般300円、高大生200円、小中学生100円。土・日曜、祝日は小中生無料)
問い合わせ先
新潟市歴史博物館みなとぴあ
問い合わせ先
電話番号
025-225-6111
リンク
https://www.nchm.jp/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【塩の代わりに入れてみて!】もう普通の卵焼きには戻れない…家族が全員ハマった簡単アレンジレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. おいしくて家族のテンションも上がる!「韓国海苔」と抜群に合う“ビタミン・食物繊維が豊富”な食材とは?

    saita
  3. 大衆酒場ライターが選ぶ“行ってみたい酒場”を大公開! 秋田県湯沢『河童の川太郎』

    さんたつ by 散歩の達人
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月25日(日)】

    anna(アンナ)
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月25日(日)】

    anna(アンナ)
  6. 【藤沢 グルメレポ】KUGENUMA SHIMIZU 湘南ファクトリーが藤沢市場にオープン!

    湘南人
  7. 【混乱】ロイズに行ったのに「ピザを食べた気になった」話。実は3年前からあるのに意外と知らなかった商品とは?

    ロケットニュース24
  8. スペースLABOで<はやぶさ2>が採取した小惑星のかけらを展示 「プラネタリウム100周年」を記念【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  9. 釣りデートで【男性が絶対守るべき4つの鉄則】 釣りの終了時間は決めておこう

    TSURINEWS
  10. 【宇宙戦艦ヤマト祭りYAMATO&VILLANINS!!】ファン必聴のオール『宇宙戦艦ヤマト』プログラム|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報