Yahoo! JAPAN

青森県民お馴染みの味も個性豊かなオリジナルの味もそろい踏み!~喜三~

まるごと青森

青森県民お馴染みの味も個性豊かなオリジナルの味もそろい踏み!~喜三~

みなさん「オレンジハート」をご存じですか?
青森県民になじみ深い地域密着型コンビニエンスストアです。
ただ、オレンジハートは県内に6店舗あるのですが、青森市内にはないのです。
よって、青森市内にはオレンジハートの商品を食べたくても食べられない「オレンジハート難民」がたくさんいることでしょう。

そんなあなたにこちらのお店をご紹介します!

「喜三」(きさん)です!

喜三は、オレンジハート平内中野店の姉妹店であり、松原店と緑店の2種類があります。
今回は、喜三の魅力を探りに、サンロード青森の3階にある「喜三 緑店」に突撃してみました!

喜三に着くと、美味しそうなお弁当やお惣菜が私を出迎えてくれました。

オレンジハートはコンビニですが、喜三は総菜屋さんのような雰囲気です。

オレンジハート平内中野店の姉妹店ということもあり、すじこやたらこが入ったおにぎりやからあげ、カレーライス、お弁当といったオレンジハートお馴染みのメニューが並んでいました。
これらはオレンジハートで販売されているものと全く同じものとのことです。

そこで疑問が浮かびました。
「『喜三』と『オレンジハート』ってどこが違うの?】
皆さん気になりますよね?
そこで、「喜三 緑店」の店員さんに聞いてみました!

①お弁当の種類が豊富‼
というのも、チャーシュー弁当といったオレンジハートでも販売されている弁当以外にも、喜三オリジナルのお弁当を販売しているそうです。

例えば

ビビンバ丼や

さば竜田弁当、

チキン南蛮弁当や

チャーハン弁当などがあります(チャーハンの上に乗っているのはチャーシューです)。

これらの弁当は「喜三 緑店」と「喜三 松原店」が共同で考案・製作しているそうです。
弁当の種類が多いと、選ぶのが楽しくなりますよね♪
ただ、喜三オリジナルの弁当は毎日提供されているわけではなく、店員さんの気分で出すかどうか決めているそう。
(私は取材に行ったときは販売されていませんでした…)
しかし、日ごろの行いが良いみなさんなら、オリジナル弁当をゲットできるはず!

②よだれどり・味付けたまご

喜三では、赤、白、緑と色とりどりで、栄養満点なよだれどりが販売されています。
このよだれどりも例に漏れず、店内厨房で調理したものを出しているので、鶏肉がプルプルで非常に美味でした。
また、よだれどりにかかっているタレも甘すぎず辛すぎないちょうどよい塩梅の味であり、鶏肉だけでなく、玉ねぎやトマトの美味しさも引き立てる名脇役です!

加えて、よだれどりにかかっているタレの美味しさを違う形で堪能できるのが、この味付け卵です。

半熟と固ゆでの両方を販売しているなんて、至れり尽くせりですね♪
それでは、なぜ味付けたまごでよだれどりのタレを味わえるのか?
それは、たまごの味付けによだれどりのタレを使っているからです。
どちらの卵も白身だけでなく、黄身までタレの味がしみ込んでいますが、個人的には半熟卵の方が、タレの美味しさをより強く感じることができるので、おすすめです!

ダイエットや筋トレに励んでいるみなさんの強い味方、よだれどりと味付けたまごは喜三限定のメニューです。
おいしさと栄養素を両立した両メニューを試したい方はぜひ喜三まで!

③「爆弾おにぎり」
第2章の味付けたまごを見た時、皆さんこんなことを考えませんでしたか?

「味付けたまごとご飯を一緒に食べたら幸せだろうなぁ」

そんなロマンを叶えてくれるような商品があります。
それが「爆弾おにぎり」です!

最近開発されたばかりのこの商品。
一見、普通のおにぎりに見えますが、名前から察しがつく通り、

中に半熟卵が入っているのです♪
卵に絡みついたタレ、おにぎりの中からあふれ出るトロトロな黄身、そして主役の米、それぞれの相性が抜群なため、この3つが合わさると悪魔的な美味しさに!

見た目も味もインパクトが抜群のこの逸品、みなさんも味わってみてください。

※爆弾おにぎりですが、現段階では「喜三 緑店」限定での販売となっています。この機会をお見逃しなく!

いかがでしたでしょうか?
個人的には、喜三オリジナル弁当にありつけなかったのが心残りなので、なんとか巡り合えるように、足繁く通い続けたいと思います。

お馴染みのオレンジハートの商品も、個性豊かなオリジナル商品も揃っている「喜三」
進化し続ける、青森県民にとっての家庭の味に舌鼓を打ちましょう!

by yoda

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「家庭科のドラゴン」と「ドデカミン」が異色コラボ 「ぼくの考えた最強のドデカミン」発売

    おたくま経済新聞
  2. 切ってのせるだけ&5分でできる。ぜひやってみてほしい「大葉」のウマい食べ方

    4MEEE
  3. ハワイの「今」を感じよう!フードやファッションなど約80店舗が集結

    東京バーゲンマニア
  4. 真夏のニューウエーブ冷やし麺、都内おすすめ6店。すすれば爽快! おいしい猛暑対策

    さんたつ by 散歩の達人
  5. TVアニメ『公女殿下の家庭教師』キャストインタビュー第4弾:ステラ・ハワード役・水瀬いのりさん&フェリシア・フォス役・花澤香菜さん|アレンがどういうアドバイスをしていくのかにも注目

    アニメイトタイムズ
  6. カットで若く見えるんだ!老け顔さんのためのショート〜2025夏〜

    4MEEE
  7. 家を出たら、道路に大ケガをしている『ボロボロの猫』が…保護してお世話した結果→当時が嘘のような変化に感動「変身したね」「もはや別猫」

    ねこちゃんホンポ
  8. ≠ME、6周年コンサート密着のライブ&ドキュメンタリー映画『≠ME THE MOVIE -約束の歌』本予告と場面カット解禁!

    Pop’n’Roll
  9. 『眠っているハスキー犬と子猫』の間に挟まれている猫が…2匹の『お世話をする姿』が尊すぎると15万再生「母性溢れてるw」「めちゃ可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  10. ラニーノーズ、今年4月から東京で活動中。すでに公私ともに順調?

    文化放送