Yahoo! JAPAN

「家庭科のドラゴン」と「ドデカミン」が異色コラボ 「ぼくの考えた最強のドデカミン」発売

おたくま経済新聞

「家庭科のドラゴン」と「ドデカミン」が異色コラボ 「ぼくの考えた最強のドデカミン」発売

 「家庭科のドラゴン」で知られる株式会社サンワードとアサヒ飲料が異色すぎるコラボ。12種類の元気成分を強化した炭酸飲料「ぼくの考えた最強のドデカミン」が7月15日に期間限定で発売されます。

 家庭科のドラゴンこと「ルール レジェ-BLACK DRAGON-」がデカデカとプリントされたパッケージが目印。控えめに言ってどうかしてる。(褒め言葉)

 もうひとつ気になるのが「ぼくの考えた最強のドデカミン」と名付けられた商品名。どうやら成分に違いがあるようで、通常のドデカミン(PET500ml)と比較し、高麗人参エキス、ローヤルゼリー、カフェイン、ガラナ/マカを200%、ビタミンCを120%配合しているとのこと。これは元気が出そう。

 また、食塩相当量0.11g/100mlで、熱中症対策にも効果あり。疲れた気分を吹き飛ばしたい時はもちろんのこと、日常の水分補給にも適しているので、まさにこれから本格化する暑い夏にうってつけのドリンクと言えるでしょう。

 パッケージに鎮座するのは、近頃SNSでもよく見かける「家庭科のドラゴン」。男子小学生に好評なキャラクターを起用することで「まっすぐなくだらなさと底なしの明るさ」が特長の「ドデカミン」を表現する狙いがあるのだとか。

 一見するとアニメやゲームのコラボのようにも見えますが、わかる人は思わずにやけてしまうであろう”最強”パッケージで、注目を集めそうです。

 「ぼくの考えた最強のドデカミン」はPET500mlで、7月15日より全国で発売開始。価格は194円(税込)となっています。

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025070309.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 私の音楽活動の第3章が始まる──大西亜玖璃さんコンセプトミニアルバム「Rock&Roll Lady Girl」&「失恋モノクローム」リリース記念インタビュー

    アニメイトタイムズ
  2. 絵本界の巨匠はどう生きてきたのか「レオ・レオーニと仲間たち」展で知る、創作の世界

    イロハニアート
  3. ILLENIUM、Maurice Fulton、Championら来日…10/24(金)〜26(日)のおすすめパーティ

    FLOOR
  4. 1泊2日で大型ハクレンを狙う【茨城・常陸利根川】メーター超え本命と嬉しい対面!

    TSURINEWS
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年10月24日(金)】

    anna(アンナ)
  6. 【親子で挑戦!なぞとき伝言ゲームラリー in 阿賀町】親子参加型の謎解きにチャレンジ|阿賀町三

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 今年の秋冬は陸っぱりライトゲームに入門しよう 初めに揃えるべき釣具を紹介

    TSURINEWS
  8. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年10月24日(金)】

    anna(アンナ)
  9. 脱げにくいのに脱ぎやすいってどういうこと?DRESSのレインブーツは釣り人のマストアイテムかもしれない

    TSURINEWS
  10. 日本の深海から新種の<イソギンチャク>見つかる! 万葉集の言葉に因んで命名

    サカナト