Yahoo! JAPAN

コクヨがハサミ寄贈 こども文化センター等へ

タウンニュース

井田幸男理事(左)と井上純こども未来局長

コクヨ株式会社(大阪府)は2月5日、身体的特徴を問わず誰でも使いやすいよう改良した「ハサミ〈サクサ〉」を300本、市に寄贈した。子どもの遊びの拠点である市内58館のこども文化センターや民間児童館で活用される予定。

市がさまざまな場面でインクルーシブな取り組みを行っていることから、寄贈が決まった。寄贈式では実際に左利きの職員がハサミを体験。「幼少期にこのハサミに出合っていれば、苦手意識を克服できたかも」といった声が聞かれた。

井上純こども未来局長は「川崎は多様性を大事にすることで、魅力や価値を生み出すことができるまちを目指している。寄贈先に選んでいただき大変嬉しい」と話した。

コクヨの井田幸男理事は「社会全体が使いやすい商品の開発に取り組んでいる。今後も利用者からの声を『気づき』に変えて、新しい商品を生み出したい」と語った。

【関連記事】

おすすめの記事