Yahoo! JAPAN

【ポケモンGO】キョダイマックス攻略ガイド!難易度高すぎて無理!勝てない!時にまず対策することは?

攻略大百科

ポケモンGOのキョダイマックスバトル攻略方法や事前準備についてまとめています。

どうしても攻略できない場合、人数が集まらない場合、勝てない時にまず対策することについてまとめていますので、参考にしてください。

マックスバトルの仕様はこちら

マックスバトルのやり方やルール、参加手順やリワード、ボーナスなどを解説

キョダイマックスバトル攻略ガイド

キョダイマックスバトルに挑む前に、キョダイマックスポケモンの特徴を把握しておきましょう。

キョダイマックスポケモンとのバトルには主に以下の特徴があります。

レベル6のボスのため、当然ながら攻撃力が凄まじい

全体技でチーム全員に攻撃する

使用するスペシャルアタック(ゲージ技)は1種類だけでなく、レガシー技を含むすべて

使用されるスペシャルアタックは繰り出される瞬間まで分からない

レイドバトルのように参加人数でのごり押しが難しい(とは言え、参加人数が多い方が討伐確率は上がる)

[優先度:高]マックス技のレベルアップ&アンロックを行う

マックス技のレベルアップやアンロックを行うことで、選出したポケモンのダイマックス/キョダイマックス時の攻撃技、防御アップ、回復技の効果を高めることができます。

マックス技のレベルアップ&アンロックについて詳しく

マックス技をアンロックする方法、マックス技をレベルアップする方法│ダイマックス技、キョダイマックス技とは何?ボーナス、ダイマックスわざの出し方について解説

ただし、マックス粒子は一日の入手上限が設定されている上に、所持上限もあるアイテムとなります。

そのため、無課金でマックス技のレベルアップやアンロックを行うのにも限界があるため、無課金でプレイされている方は優先してレベルアップまたはアンロックする技を決めてから行うと良いです。

①まずはすべてのマックス技をレベル1で統一

そのため、「マックスわざ(攻撃技)」「ダイウォール」「ダイリカバリー」のどれをレベルアップまたはアンロックするか迷う場合は、まず「ダイウォール」「ダイリカバリー」をアンロックし、「マックスわざ(攻撃技)」「ダイウォール」「ダイリカバリー」のすべてをレベル1で統一することを目指しましょう。

②人数によってレベルアップの優先を変える

地方在住でどうしても人数が集まらず、簡単に全滅してしまう場合や体力を削れても相手の攻撃力が上回り、体力を削り切れない場合は、こちらの防御アップやHPの回復で、こちらの防御を底上げするのが重要になります。

そのため、どうしてもマックスバトルへの参加人数が集まらない場面に多数遭遇する方は、「ダイウォール」や「ダイリカバリー」といった技を優先してレベルアップするようにしましょう。

参加人数が多い場合/バトルに余裕がある場合

ダイマックス/キョダイマックス時は「マックスわざ」(攻撃技)を優先


参加人数が少ない場合/残りポケモン数が少ない場合

ダイマックス/キョダイマックス時は「ダイウォール」「ダイリカバリー」を優先


逆に、都心部在住の方で人が集まりやすい場合は、「マックス技」(攻撃技)を優先してレベルアップすると良いです。

[優先度:高]選出するポケモンは必ず最終進化に

キョダイマックスポケモンは非常に強力な上に、全体技やスペシャルアタックと様々な攻撃手段を持っています。

タイミングをうまく合わせて「かわす」ことも可能ですが、ダメージを0に抑えることはほぼ不可能となっています。

進化前のポケモンが選出された場合、攻撃を受けてしまうとひとたまりもありません。

通常のレイドバトルのように参加人数の多さでごり押しすることも厳しいため、仮に40人のトレーナーが参加していた場合でも、大半のトレーナーが進化前のポケモンを選出していた場合、一度の攻撃で多数のポケモンが戦闘不能に追いやられてしまうことになります。

そのため、選出するポケモンは必ず最終進化まで進化させておくようにしましょう。

耐性の多いポケモンを選出する

基本的にキョダイマックスバトルにおいても、タイプ相性が有利な方が相手の体力を大きく削ることができますが、キョダイマックスバトルにおいては、相手の体力を削るよりも、こちらの体力を持たせることが重要になる場合があります。

そのためには、タイプ相性関係なく、より多くのタイプに耐性を持つポケモンを選出する、または防御種族値の高いポケモンを選出すると良いです。

更により多くの耐性を持つポケモンや防御種族値の高いポケモンを先頭にしておくと良いです。

特に現在実装されているポケモンの中では、メタグロスが非常に優秀なポケモンとなります。

選出するポケモンのCPは2800程度まで強化

攻撃力の凄まじいキョダイマックスポケモンとのバトルでは、タイプ相性が有利な場面であっても、ゲージ技を受けてしまうと大幅に体力を削られてしまうこともあります。

参加するポケモンを入手した状態のまま進化させただけでは、簡単に戦闘不能に追い込まれてしまうこともあるため、選出するポケモンを最低でもCP2800程度までは強化するようにしましょう。

※強化のレベルはトレーナーレベルに依存します。トレーナーレベルが低く、2800程度までの強化が難しい場合は、トレーナーレベルに見合った最大レベルまで強化するようにしましょう。

実装済みのキョダイマックスポケモンと対策

キョダイマックスフシギバナ

キョダイマックスフシギバナ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?


キョダイマックスリザードン

キョダイマックスリザードン対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?


キョダイマックスカメックス

キョダイマックスカメックス対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?


本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「広島の歩き方」vol.13後編 カープ鳥 球場前スタジアムに到着!今年からスタートの新メニューもご紹介 | 井上恵津子さんおすすめの練りもの専門店も登場

    ひろしまリード
  2. 勤務時間外に仕事での嫌な記憶が蘇る人が増加、課題解決のカギは「コミュニケーション」 民間調査

    月刊総務オンライン
  3. 中村悠一「当選してる人とは絶交します ひとまず」声優界も「Nintendo Switch2」当落に大盛り上がり!

    にじめん
  4. 【コーラ原液】おのれの好みを追求! コーラ好きは原液をロックで飲んでもうまかった【おうちドリンクバー ペプシコーラ】

    特選街web
  5. 「反則級に可愛い」すやすや眠るミニチュアホースに癒される!「天使が落ちてる」

    Domingo
  6. 『致死率90%以上の病気』になった子犬→入院治療した結果…涙が止まらない結末が78万再生「小さな体でよく…」「残りの9%を…凄い」と感動

    わんちゃんホンポ
  7. STU48、TVerで新番組「STU48 美活動部 はじめました!」配信開始!

    Pop’n’Roll
  8. <夫婦の計画>子どもも欲しいし、家も買いたい!両親と「ちょうどいい距離」で考える【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 【ダイソー】キャッシュレス時代のミニ財布『レザー調バネ口カードケース』がめっちゃいい!【100均】

    特選街web
  10. 堀ちえみ、医師の言葉を信じて投薬とブロック注射を続けた結果「また酷い痛みは、いつやってくるかは分からないけど」

    Ameba News