ママダンスサークル 親子イベント、戸塚で初 「宝物のような時間を」
戸塚区の「フォーラム」で2月24日(祝)、親子向けイベント「おひさまファミリーコンサート」が区内で初開催される。企画から出演まで、ステージ上のすべてを子育て中の母親たちがつくり上げる。山本節子代表は「宝物のような時間を届けたい」と意気込む。
主催は市内を中心に活動する「サニーmamaダンスプロジェクト」。子育て中の母親たちからなり、親子で楽しめるダンスや手遊び、歌などはすべてメンバーで一から考えたオリジナルだ。
これまで旭区や緑区でも同様のイベントを実施してきた。現在、戸塚区での初開催に向けて準備を進めている。山本さんは「私たちがつくる非日常的な空間を楽しんでほしい。心に残る思い出を持ち帰ってもらえれば」と笑顔で呼びかけた。
「子育て中の孤独」きっかけ
ダンス講師である山本代表が活動を始めたきっかけは、娘が産まれて子育てが生活の中心となっていた時期、「子ども連れでも体を動かせる場所があれば」というママ友の声。自身の経験を生かし、地区センターで子どもと一緒に楽しめるダンス教室を開始した。
多数のイベントで練習の成果を披露すると、徐々に新しいメンバーも加わり、外部出演の機会も増えていった。そんな矢先コロナ禍に見舞われたが、「子育て中のママは孤独。こんな時こそ、親子で楽しめる場所を提供したい」と、2021年の夏に自主開催イベントを初めて実施した。
山本代表は日ごろの活動について「メンバー一人ひとりを輝かせたい。その人だからこそできることを生かして、企画や演目を考えています」と話す。
一方、子どもの急な体調不良や家庭・仕事の事情などにも臨機応変に対応。「同じ母親として状況がわかるので活動は自由。ただ好きという気持ちがモチベーションにつながっている」。
同イベントは2月24日(祝)、男女共同参画センター横浜「フォーラム」で開催。午後3時開演(開場30分前)、4時終演予定。対象は乳幼児から小学校低学年とその保護者。大人(18歳以上)900円、子ども(3歳以上)500円、2歳以下は無料。予約は上記二次元コードから。(問)【メール】sunnymama.dance.circle@gmail.com