Yahoo! JAPAN

ママダンスサークル 親子イベント、戸塚で初 「宝物のような時間を」

タウンニュース

イベントチラシを持つ山本代表(上)/バルーンショーで盛り上がる会場=提供

戸塚区の「フォーラム」で2月24日(祝)、親子向けイベント「おひさまファミリーコンサート」が区内で初開催される。企画から出演まで、ステージ上のすべてを子育て中の母親たちがつくり上げる。山本節子代表は「宝物のような時間を届けたい」と意気込む。

主催は市内を中心に活動する「サニーmamaダンスプロジェクト」。子育て中の母親たちからなり、親子で楽しめるダンスや手遊び、歌などはすべてメンバーで一から考えたオリジナルだ。

これまで旭区や緑区でも同様のイベントを実施してきた。現在、戸塚区での初開催に向けて準備を進めている。山本さんは「私たちがつくる非日常的な空間を楽しんでほしい。心に残る思い出を持ち帰ってもらえれば」と笑顔で呼びかけた。

「子育て中の孤独」きっかけ

ダンス講師である山本代表が活動を始めたきっかけは、娘が産まれて子育てが生活の中心となっていた時期、「子ども連れでも体を動かせる場所があれば」というママ友の声。自身の経験を生かし、地区センターで子どもと一緒に楽しめるダンス教室を開始した。

多数のイベントで練習の成果を披露すると、徐々に新しいメンバーも加わり、外部出演の機会も増えていった。そんな矢先コロナ禍に見舞われたが、「子育て中のママは孤独。こんな時こそ、親子で楽しめる場所を提供したい」と、2021年の夏に自主開催イベントを初めて実施した。

山本代表は日ごろの活動について「メンバー一人ひとりを輝かせたい。その人だからこそできることを生かして、企画や演目を考えています」と話す。

一方、子どもの急な体調不良や家庭・仕事の事情などにも臨機応変に対応。「同じ母親として状況がわかるので活動は自由。ただ好きという気持ちがモチベーションにつながっている」。

同イベントは2月24日(祝)、男女共同参画センター横浜「フォーラム」で開催。午後3時開演(開場30分前)、4時終演予定。対象は乳幼児から小学校低学年とその保護者。大人(18歳以上)900円、子ども(3歳以上)500円、2歳以下は無料。予約は上記二次元コードから。(問)【メール】sunnymama.dance.circle@gmail.com

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【怖い】三連休に代々木公園で開催中の「魚ジャパンフェス」、HPに料理価格の記載がない → インバウン丼か!? と思いながら会場に向かったら…

    ロケットニュース24
  2. 【砥部町・BAKE&CAFE mogura】日常に彩りと感動を 世界観に惚れ込むカフェ

    愛媛こまち
  3. 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」

    赤穂民報
  4. 生活者と企業をつなぐ架け橋であり続ける。データ分析を超えた価値提供への挑戦【東京都千代田区】

    ローカリティ!
  5. 【頑張って改革したのに5度の暗殺未遂】最後の爆弾で命を落としたロシア皇帝

    草の実堂
  6. 昭和と平成の仙台の街並みを定点撮影で比較。今昔写真を見比べ、地元の歴史を「地元学」で学ぶ【宮城県仙台市】

    ローカリティ!
  7. 【動画】中座くいだおれビルに「よしもと道頓堀シアター」 こけら落とし公演など発表

    OSAKA STYLE
  8. 【話題】セブンの「もちづきさん」コラボを深夜にドカ食いした結果! もっとも “至れる” のはコレ

    ロケットニュース24
  9. 交流ステーション「和束の郷」でスタートする「鷲峰山トンネル 開通記念カレー」を食べてきた!抹茶ぜんざいも美味【京都府和束町】

    ALCO宇治・城陽
  10. 【滋賀】梅まつり開催!開苑40周年の和菓子店「叶 匠壽庵」梅林にて

    PrettyOnline