Yahoo! JAPAN

JUNK バナナマン「屁が止まらないおじさん達&座敷わらし計画がついに始動!」

TBSラジオ

毎週金曜、深夜1時~3時まで放送中のTBSラジオ『金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』2025年5月23日(金)。今週はオープニングで設楽さんが突然・・・

設楽:最近さ、すっごい屁が出るの。

日村:ん?オナラ?

設楽:そう、ガスが異常なほど溜まってブーー!って出るわけ。

日村:急に何の話してるの(笑)最近よくオナラが出るのね。

設楽:最近というか1ヶ月前くらいがピークだったかな。で、前に病院に行ったときに凄い屁が出るんですって先生に言ったら、ご飯を食べているときに空気も一緒に入ってるから大丈夫ですよって言われた話とかをさっき(ラジオの控室で)話してたわけ、そしたら宮嵜さん(番組プロデューサー)もすっごい屁が出るらしいんだ。でっかい風船の空気を全部出すくらいブスーーって。

日村:気持ちよさそう、そんな屁!

設楽:そしたら(作家の)オークラも最近よく屁が出るんだって。

日村:何なの?

オークラ:わかんないです。でも異常に出ます。

設楽:俺も今日すごい屁が出るんだけど、みんなも出るって言うからなんか“おじさんオナラ病気”みたいなのが流行ってるのかな?

日村:俺はしょちゅう屁をこいてる人だから、わかんないな。

設楽:はははは(笑)

日村:それとはちょっと違うけど、俺は子供のころ自由自在に屁を出すことができた。

設楽:え!?

日村:こうやって肛門から空気を吸い込んで、プスって出すっていう。

設楽:でも前にここのスタジオで曲に合わせてオナラするときにウンコ漏らしてたじゃん。

日村:それはまた別の話よ。

設楽:今はオナラを自由に出せないの?

日村:ずっとやってないからわからないけどね。

と、おじさん達のオナラ事情を話しているとリスナーからこんな有力な情報が!

ラジオネーム:ニヒルなビニール この時期にオナラがよく出るのはもしかすると五月病が関係しているのかもしれません。気候や環境の変化からストレスが溜まり腸内環境を乱れさせていることが要因かもしれないです。

設楽:ちゃんと五月病とオナラの関係についてという資料もある。

日村:ほんとだ。

設楽:五月病が原因で腸の動きが乱れることでオナラが出やすくなる場合がありますだって。

日村:じゃあ、絶対そうだよ!

設楽:でも俺は5月より前からなんだよなぁ、3月とか。

日村:何があったのストレスが溜まるようなこと・・・あ、絶対ノンストップ!だよ。

設楽:日村さんて何でもノンストップ!のせいにするんだよ(笑)

日村が座敷わらしの宿へ!

日村:そういえば、来月ついに行きますよ。

設楽:は?

日村:座敷わらし

設楽:えー!もっとちゃんと言っといてくれないと!ダルちゃんと行くの?

日村:もちろん。

設楽:じゃあさ、音とかも録れたら録ってきてもらって。

日村:向こうの方とも連絡を取って、その話もしてあるから大丈夫。すげーいい宿なのよ。

設楽:格好とかはどうするの?

日村:俺は和服を着ていかないといけないからね。(座敷わらしに親近感を持ってもらうため)

設楽:まじか(笑)家から出ていくときから和服?

日村:一応、仕事が終わってから行くから(笑)

設楽:泊まりでしょ?凄いね、てかもっと早く教えてよ!!

今年に入り、日村さんを座敷わらしにしようとしていた設楽さんに日村さんも段々と座敷わらしに興味が湧き、この番組でも詳しい方をゲストに呼んだりと着々とその計画が進んでいることに興奮ぎみの設楽さん!

日村:めちゃめちゃ出るんだって、そこの宿は。もう座敷わらしの村なんだって。

設楽:えー!やばいね。ラジオでもどうやってOAするか考えないとね。

日村:そうだね。

ということで、ついに『日村座敷わらし計画』が本格的に動き始めました!今後の展開に注目です。

(TBSラジオ『JUNK』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】あべのハルカス近鉄本店でアートイベント たいぞうさんの作品も展示販売

    OSAKA STYLE
  2. マヨネーズの次はハンバーガーと鶏肉と海老の消費量日本一に熊本市が躍り出た

    肥後ジャーナル
  3. いくらでも食べられる!? おにぎりと野菜が主役のビュッフェ【京都市左京区】

    きょうとくらす
  4. 狭いキッチンにものすごく助かる!ニトリの「コンパクトなのに凄いケトル」1週間使って正直レビュー

    ウレぴあ総研
  5. 【京都蕎麦】蕎麦の歴史知る『あつもりそば』唯一無二!御所西路地の名店「竹邑庵太郎敦盛」

    キョウトピ
  6. 「ミクロ気遣い」で夫婦関係がやわらぐ!絆を深める伝え方と7つの対処法【専門家監修】

    こそだてまっぷ
  7. とんでもなく美味しいわ……。【KALDI】の大人気食品をうまく焼くコツ&実食レビュー

    4yuuu
  8. 一度食べたらやみつき。切って和えるだけの「きゅうり」のウマい食べ方

    4MEEE
  9. 【低アルコール日本酒】『アルゴ』ならおいしくて翌日ひびかなかった!【5%アルコール】

    特選街web
  10. 【東京ディズニーランド】可愛い、便利、買えるのは今だけ!「必見スーベニア」の魅力を実物レビュー♪

    ウレぴあ総研