Yahoo! JAPAN

伊勢原市石田に コジマHD カンボジア村開設 8月にもオープンへ

タウンニュース

カンボジア村の外観

厚木市との市境にある伊勢原市石田に、日本とカンボジアの文化交流施設「カンボジア村」が完成した。建設した株式会社コジマホールディングス(小島正伸代表取締役会長)が4月19日、伊勢原市国際交流委員会や在日カンボジアコミュニティとプレオープンイベントを開いた。

この施設は両国の友好を深める交流拠点で、カンボジアの若者が隣接する農場で働きながら高度な農業技術を身につけ、収穫した野菜の販売やカンボジア料理を提供し、イベントも開催する。そのためのカフェやデッキスペース、イベント用ステージも備えた。

プレオープンイベントには同社関係者のほか、萩原鉄也伊勢原市長、駐日カンボジア王国のトゥイ・リー特命全権大使らが出席。伊勢原の物産やカンボジアの野菜が販売されたほか、カンボジアの子どもたちが舞踊を、伊勢原の和太鼓グループも演奏を披露した。

式典でコジマホールディングスの岡見健取締役は、「両国の友情と友好の輪が広がることを祈念する」とあいさつ。トゥイ大使は「イベントを通じ相互理解を深める場所となることに期待している」とあいさつした。8月の本格オープン後は、マルシェなどのイベントを企画して両国の交流を深める。

コジマホールディングスは1892年創業の厚木市を代表する老舗企業のひとつ。中心となる総合建設業の(株)小島組が13年にカンボジア法人を設立して技術者育成支援などを展開。22年には厚木市にカンボジア商業センターを開設している。

舞踊を披露するカンボジアの子どもたち

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【名作ローファーブランド図鑑】ローファーの元祖として誕生したアイビールックのアイコン「G.H.BASS」のラーソン

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. ゴッホはなぜ巨匠になったのか?特別展『ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢』から読み解く謎【取材レポート】

    イロハニアート
  3. 沖縄・国際通りは“食のワンダーランド”!沖縄グルメの穴場もあれば有名店も!オススメの30店を一挙公開

    OKITIVE
  4. 啜れ!名古屋の麺道場 vol.11|このエリアの二郎系を引っ張ってきたお店で定期開催される「二郎祭」に参戦!

    ナゴレコ
  5. 楽しく、涼しく! 季節を感じる夏のアイテムを、手づくりしませんか?

    NHK出版デジタルマガジン
  6. 足元ゆったりの4列シートで快適! アルピコ交通の高速バス「新宿~伊那・飯田線」乗車記。富士山ビューポイント情報も

    バスとりっぷ
  7. 犬を飼うことに反対していたおじいちゃん→ゴールデンレトリバーの子犬が駆け寄ると…『まさかの反応』に「たまらんw」「メロメロ」と反響

    わんちゃんホンポ
  8. リモート会議に参加した犬→あまりにも馴染みすぎていて…まさかの『服の柄と化す光景』に7万いいね集まる「大爆笑ww」「本当に服で草」

    わんちゃんホンポ
  9. 『表情がなく、体も変色していた保護犬』を家に迎えたら…1年3ヶ月後→同じ犬とは思えない『涙あふれる光景』に「表情が物語ってる」と感動の声

    わんちゃんホンポ
  10. 放っておく?話を聞く?「機嫌が悪い夫」にアラフォー女性がしている“リアルな対処法”

    saita