Yahoo! JAPAN

JAあつぎ 農業を知ってほしい 厚木市と清川村に教材本

タウンニュース

厚木市(上)と清川村での贈呈の様子

JAあつぎ(大貫盛雄代表理事組合長)は3月25日に厚木市役所と清川村役場を訪問し、新5年生に向けてJAバンクの小学校高学年向け補助教材本「農業とわたしたちのくらし」2243冊を寄贈した。

同教材本は2008年から、JAバンクが「食農教育応援事業」として、全国の小学校へ寄贈を続けているもの。教材本では、農業と地域の関わりをはじめ、生産や流通、農業技術の移り変わりなどが図や写真、二次元コードを使った動画資料で紹介されており、小学5年生の副教材の一つとして使用されている。

当日は、同JAの萩原佐敏常務理事らが厚木市教育委員会で佐後佳親教育長に、清川村役場で岩澤吉美村長へ教育本を手渡した。萩原常務理事は「教育本を通じて、食と農業の関わりに興味を持ってもらいたい。今後も子どもたちが農業に楽しく触れ合える機会を地域と連携して作りたい」と話した。

教材本は市と村にある24小学校の新5年生と教職員に配布される。また来年度からは電子版での配布も予定されているという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 車でドライブ中、一緒に乗っていた犬2匹が…まさかの尊すぎる光景と『微笑ましい結末』が90万再生「ぎゅうぎゅうw」「挟まりたい」と悶絶

    わんちゃんホンポ
  2. 世界のレシピと淡路島の食材のバックパックフード!旅心を満たす絶景ビーチカフェ 洲本市

    Kiss PRESS
  3. 【2025年晩春】手がきれいって褒められる。指先を長く見せる最旬ネイル

    4MEEE
  4. 【京都桜スポット】京都駅から徒歩圏内、境内が桜色に染まる「六孫王神社」

    キョウトピ
  5. 【鶏ささみ肉で秒速飯】材料4つ!レンジでチン♪ あと一品に困らない箸休めに最高レシピ!

    BuzzFeed Japan
  6. なか卯の新朝食「たまかけうどん」を実食!290円で、想像以上の「食べた感」

    おたくま経済新聞
  7. お散歩する0歳の赤ちゃんと4歳の犬→8年後…あまりにも尊い『立場逆転した光景』が146万再生「目から水が…」「一緒に成長してる」と感動

    わんちゃんホンポ
  8. 【浅ましい?完全ワリカン】会費でクレーム?私は文句を言わずに払ったのに!#4コマ母道場

    ママスタセレクト
  9. 手描友禅を手掛けて半世紀の作家・伊藤知子さんに聞きました【市川市】

    チイコミ! byちいき新聞
  10. 高橋英樹、新幹線の駅でバッタリ遭遇した人物との2ショットを公開「うれしそう」「羨ましい」の声

    Ameba News