【狭いデスクを広々使う】ペンケースを自立式に変えただけ! 勉強がサクサクはかどる不思議【LDK】
文房具にプチストレスを抱えていませんか? 最近の文房具は進化していて、日々のちょこっとイライラを解消してくれるんです。そこで雑誌『LDK』が、ごきげんになれる最新文房具のおすすめを紹介します。今回は、最新の自立式ペンケースを比べてみました。
プチストレス解消! ごきげんになれる最新文房具は?
書きづらい、切りにくい、地味に面倒など、文房具にプチストレスを抱えていませんか?
そんなプチストレスを解消してくれるのが、最近の文房具。最近の文房具は進化しすぎていて、器用さもセンスも不要で、勉強も家事もはかどっちゃう便利アイテムが盛りだくさんなんです。
そこで雑誌『LDK』が、勉強も仕事も効率アップして、地味ピンチを助けてくれる最新文房具のおすすめを紹介します。
今回はしまう編から、自立式ペンケース3製品です。
ごきげんになれる“しまう”文房具のおすすめは?
ソニック「カクスタ ポータブルペン立て シリコンタイプ」
カクスタ ポータブルペン立て シリコンタイプ イメージ
ソニック
カクスタ ポータブルペン立て シリコンタイプ
実勢価格: 1,287円〜
総合評価: 4.33
使いやすさ: 4.00
倒れにくさ: 5.00
デザイン: 4.00
安定感抜群で狭いデスクを広々使えちゃう!
自立式ペンケースのベストバイに輝いたのが、ソニック「カクスタ ポータブルペン立て シリコンタイプ」です。
ペンケースのジャマさは、「立つ」タイプで解決。ポーチ系より省スペースで、タテ型だからペンを出すのもラクになります。
面で支えるから出し入れでケースが倒れず快適です。
特にソニックは本数も入る&安定感バッチリで、倒れず便利です!
幅: 75mm
奥行: 200mm
高さ: 55mm
型番: FD-8244-V
入る量はたっぷりなのに場所を取らない
ペンケースはどうしても狭い机の上で場所を取ります。
大きめサイズで入る量が多い割に場所を取りません。口が斜めで、使いたいペンをサッと出せるのもいいです。
中身が一目でわかりやすい
立ててもグラつきゼロ。たくさん入るのもいいです。
文具プランナー 福島槙子 氏のコメント
「安定性が高いので手がぶつかり倒れるストレスを減らせます。」
クツワ「エアピタスリム」
エアピタスリム イメージ
クツワ
エアピタスリム
実勢価格: 1,100円〜
総合評価: 3.67
使いやすさ: 3.00
倒れにくさ: 4.00
デザイン: 4.00
ガバッと開くので出し入れはしやすい
クツワ「エアピタスリム」は、B評価でした。
入る本数は少ないので、ペン数本を持ち運ぶ用。フタはスマホスタンドとしても使えます。
幅: 65mm
奥行: 40mm
高さ: 193mm
型番: AK061MT
材質によっては立ちにくいことも
吸盤で自立。倒れないけれど、出し入れでグラつきます。
リヒトラブ「SMART FIT ACTACT スタンドペンケース オーバルタイプ」
SMART FIT ACTACT スタンドペンケース オーバルタイプ イメージ
リヒトラブ
SMART FIT ACTACT スタンドペンケース オーバルタイプ
実勢価格: 700円〜
総合評価: 2.67
使いやすさ: 3.00
倒れにくさ: 2.00
デザイン: 3.00
安定感はいまいちだが物の取りやすさはいい
リヒトラブ「SMART FIT ACTACT スタンドペンケース オーバルタイプ」は、B評価でした。
細めで安定感がない上、固定するものがないので、少し当たっただけでも倒れやすいです。
幅: 78(約)
奥行: 41mm(約)
高さ: 172mm(約)
型番: A7695-6
消しゴムホルダーが付いている
下部を押し込むと、ペンが押し出され取りやすくなります。
以上、ごきげんになれる最新文房具から、自立式ペンケース3製品でした。
安定感バツグンのソニックは、狭いデスクを広々使えるので省スペースでまとまりますよ。文房具をアップデートしたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
文房具の売れ筋ランキングもチェック!
文房具のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。