Yahoo! JAPAN

猫が同居犬を『魅了』してしまった結果…『熱烈なキス』にされるがままな姿が面白すぎると1万再生「癒やされる」「可愛すぎるw」の声

ねこちゃんホンポ

1日に何度も繰り返される犬から黒猫のお口への熱烈なペロペロタイムが、YouTubeチャンネル「ハチこたch」で話題を呼び、再生回数1万回を突破。「かわいい三角関係」「美夜ちゃんの口元が気になる~」との声が寄せられています。

魅惑のお口の持ち主はどんな猫?

お昼寝中に舌をしまい忘れてしまう美夜ちゃん。その姿に驚いて調べた飼い主さんによれば、「警戒心の緩い子が力を抜きすぎて出ちゃう事もあるらしい」とのこと。他にも「病院の診察台で寝転んで毛繕いを始める肝っ玉の持ち主」とか。美夜ちゃんはとてもおおらかな猫なんですね。

同居犬からの熱烈なペロペロタイム!

美夜ちゃんは普段から犬と下半身不随の猫と一緒に過ごしているそうですが、何でもこの同居犬、最近お気に入りができたのだそうです。それが何と美夜ちゃんのお口なんだとか。「美味しい匂いがするのか、凄いペロペロするんです」と飼い主さんは涙が出るほど笑ってしまったそうですが、「強引すぎて、人間だったら犯罪級(笑)」とも思ったそうです。

さっそくこの日の夜も恒例の同居犬によるペロペロタイムがスタートしたようで、犬にガッチリホールドされつつもお口への熱烈なペロペロにまったく嫌がらずに受け入れている美夜ちゃん。「実はまんざらでもないのにゃ~!」とちょっと嬉しく思っていそうな姿が可愛らしくて、思わずときめいてしまいます。

まるで恋人同士のようにとっても仲良しな美夜ちゃんと同居犬。その日何度目かのペロペロタイム開始ともなれば、「またペロペロされてる(してる)にゃ」と同居猫に呆れた顔をされてしまうのも仕方がないのかもしれませんね。

犬をキス魔にした黒猫の魅惑のお口の秘密

飼い主さんによれば「お口ペロペロは美夜があまりにも鳴くから」とのこと。実は美夜ちゃんは発情期に入っていたそうで、同居犬による「物理的な口封じ(笑)」だったんだとか。

美夜ちゃんは抱えている病気等の問題から麻酔を使用するのにも大きなリスクがあり、また発情期自体もストレスになりかねないのだそうで、苦し気な美夜ちゃんを前に飼い主さんはかなり悩まれたそうです。最終的には「美夜にとって、どれが正解かは分からないけど」と思いながらも避妊手術を予約されたのだとか。これはどちらが正解と決められるものではないので、思い悩んでしまうのも当然だと思います。

熱烈なペロペロタイムを見た視聴者からは、「ミヨちゃんのお口そんなに美味しいの~」「意外なことが起こるものですね」「呆れ顔の光太くんの顔がリアル過ぎて可笑しいです」等の声が寄せられていました。

YouTubeチャンネル「ハチこたch」では、美夜ちゃん他2匹のにぎやかな日常や飼い主さんが保護した猫達の様子等が投稿されています。身体ハンディキャップや抱えている病をものともせずに楽しく過ごしている様子を沢山見ることができます。

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「ハチこたch」さま
執筆:ねこいろ
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. JO1 今年初のライブツアーがついにスタート!!初のワールドツアーも来年開催決定【レポート】

    WWSチャンネル
  2. 何故ペヤングは「沖縄そば」と「台湾まぜそば」を組み合わせたのか? 意味不明すぎたけど...混ぜて食べたらヒラメキが

    Jタウンネット
  3. 【ワークマン新作】洗濯機OK!冬でも暖かい「激安ウォームジャケット」洗ってみたら…

    ウレぴあ総研
  4. Sakurashimeji――東名阪ライブツアー『Sakurashimeji Live Tour 2025 ~track [mono]』開催決定!

    encore
  5. 『少女革命ウテナ』新作グッズでるよ!“再会の薔薇”をテーマにした限定バッグ&ブローチをご紹介♪

    ウレぴあ総研
  6. 交通事故に遭った『15歳の老犬』を保護した結果…奇跡的な回復と『飼い主との再会』に涙が止まらないと25万再生「信じられない」「嬉しそう」

    わんちゃんホンポ
  7. 『寿命が短い犬』の特徴4選 短命になってしまう要因や長寿な犬にみられる共通点まで

    わんちゃんホンポ
  8. 【子連れディズニー】これで安心!東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」“赤ちゃん&未就学児向け”おでかけ攻略ガイド

    ウレぴあ総研
  9. フライパンひとつで作れるよ。【マ・マー公式】の「パスタ」の食べ方が感動するほどウマい

    4MEEE
  10. 冬は肩がこりやすいってホント?肩こりの『よくある誤解』を専門家が徹底解説

    Sitakke