都筑図書館 谷戸の暮らしを紐解く 3月16日、郷土講演会
都筑図書館主催の郷土講演会「丘のよこはま都筑の谷戸とくらし」が3月16日(日)、都筑区総合庁舎6階大会議室で開催される。午後2時から4時。入場無料。
講師は横浜市歴史博物館副館長の刈田均さん。希望者は同館の登録窓口に直接または電話(045・948・2424)、電子申請で。定員は先着60人。問合せも前記連絡先へ。
都筑図書館主催の郷土講演会「丘のよこはま都筑の谷戸とくらし」が3月16日(日)、都筑区総合庁舎6階大会議室で開催される。午後2時から4時。入場無料。
講師は横浜市歴史博物館副館長の刈田均さん。希望者は同館の登録窓口に直接または電話(045・948・2424)、電子申請で。定員は先着60人。問合せも前記連絡先へ。
新着記事
暑い日はかき氷だ!「ジョイフルの神コスパかき氷」“最安320円”は安すぎる最強すぎる~!
涼しい館内で楽しむ音と光の新感覚プラネタリウム花火 「伊丹市立こども文化科学館『ハナビリウム』」 伊丹市
可愛いうえに機能的!スリコで今バズっているキッズアイテム3選
上越市南新保でヒマワリ見頃 日差しに向かって黄色い大輪 越後ひまわり祭8月23日まで
【誕生日占い】1~10日生まれ☆あなたの守護霊・動物神は?
暑い夏にはピーナッツTシャツで気分を上げろ。
JR四国・JR西日本、お盆期間の特急「しおかぜ」で指定席を拡大 8両中6両が指定席に
「全身全霊のロックを。あなたに届ける」横山裕、大熱狂のソロツアーが開幕。
意外とどう猛な<ペンギン>3選 可愛いだけじゃない<ペンギン>の裏の顔とは?
アミュプラザ小倉で期間限定「沖縄フェア」開催 沖縄のグルメ&特産品が集結【北九州市小倉北区】